試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2022/11/13(日) 12:00〜

練習試合

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 希望ヶ丘… 2 0 0 0 0 0 2
チームロゴ RedB… 7 5 0 2 0 5 19
コメント

本日は練習試合を実施。お相手は初対戦の希望ヶ丘ナンシーズさん。
久しぶりの練習試合となりました!

【試合内容】
≪守備≫
先発は生方。1アウトから3連打を浴び2失点。2回以降はランナーを出しながらも無失点に抑え、5回を投げ2失点と初回以降は打たせて取るピッチングでしっかり抑えてくれました!
6回からは原田がリリーフ登板。1アウトからレフト前ヒットを浴びるも無失点に抑える。
生方・原田の継投により、6回を2失点と相手打線をしっかり抑えてくれました!

≪打線≫
初回、2番高橋が四球、3番吉沼優がセンター前ヒット、4番鈴木もサードエラーで出塁すると、5番葛西がレフトへのランニングホームランを放ち4点を追加!さらに6番吉沼士がセンターへの2ベースヒット、7番原田がレフト前ヒット、8番山本がセンター前ヒットを打つ間に1点を追加!さらに9番福田がレフトへランニングホームランを放ち3点を追加!
2回も先頭打者からチャンスを作り、3番吉沼優はレフト前ヒットを放ち1点を追加、5番葛西は四球で押し出し、6番吉沼士がライトへの犠牲フライで1点を追加、7番原田のセンター前ヒットで1点を追加、8番山本のセカンドゴロエラーの間に1点を追加!
4回、4番鈴木のレフト前ヒット・5番葛西の本日2本目となるレフトへのランニングホームランにより2点を追加!
6回、4番鈴木がショートのエラーで出塁・盗塁でチャンスを作り、5番葛西のレフト前ヒットのタイムリーで1点を追加!8番山本のセンター前ヒットで1点を追加、9番福田もライトへの柵越えホームランを浴び、3点を追加!
合計19得点と非常に打線が繋がりました!

【感想】
お相手は初対戦となりましたが、こちらの野球をしっかり実践でき、19‐2で快勝することができました!
打線も葛西・福田の2本塁打、複数安打を打つものが多数いるなど、終始優位に試合を進めることができたように思います。
しっかり打線もつながり、エラーもほとんどなく試合を進められることが出来ればもう少し勝ち星を増やせると思います。日々意識しながら頑張っていきましょう!!

# 選手名
6 白川 光
15 高橋 勇太
1 吉沼 優士
2 鈴木 義実
3 葛西 悠太
5 吉沼 士惟
- 原田 竜太
10 山本 俊
27 福田 香輝
11 生方 大
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 白川 光 先発 1 4 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
15 高橋 勇太 先発 2 4 3 1 0 0 2 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
1 吉沼 優士 先発 3 4 4 2 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 鈴木 義実 先発 4 4 4 2 0 0 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0
3 葛西 悠太 先発 5 4 3 3 2 8 4 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
5 吉沼 士惟 先発 6 4 3 2 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0
- 原田 竜太 先発 7 DH 4 4 4 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 山本 俊 先発 8 4 4 3 0 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
27 福田 香輝 先発 9 4 4 2 2 5 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
11 生方 大 先発 10 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 生方 大
- 原田 竜太
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 生方 大 50/3 0 2 2 - - 4 0 2 3 0 0 0 1
- 原田 竜太 - 10/3 0 0 0 - - 1 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する