試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2023/5/14(日) 12:00〜

ブラックキャノン杯2023春季東京大会【Aブロック準決勝】

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ パンパース 1 0 1 0 2 4 8
チームロゴ RedB… 0 0 2 0 0 0 2

HR

-

コメント

本日の試合は天気が心配されるも何とか実施できました。ブラックキャノン杯2023春季東京大会のAブロック準決勝。そのお相手は新宿区1部に所属するパンパースさん。初対戦となりました。

【試合内容】
≪守備≫
先発は高橋勇。初回、先頭打者にレフトへ柵越え本塁打を浴び1点を失う。2番打者にもサードエラーで出塁を許すも、続く3番打者のセンターライナーで、センターの梅田が打球を捕る瞬間、ファーストランナーが飛び出すのを見て、ファーストに送球し見事アウトに。ナイスプレーでした!
3回、9番打者にライト前ヒットを浴び、1番打者にショートへの強い打球がイレギュラーし、打球はセンターへ。続く3番打者にライト前のポテンヒットを打たれ1点を失う。
5回、9番打者にショートゴロエラーで出塁を許し、1番打者に本日2本目の柵越え本塁打を浴び2点を失う。
最終回の6回は原田がリリーフ登板。先頭打者にセンターへの2ベースヒットを打たれ、後続には四球・ヒットを打たれるなど4点を失う。
相手打者もランナーを出すと得点に結びつける回が多かったように思います。

≪打線≫
3回、8番生方がレフト前ヒットで出塁し、1番梅田にヒットエンドランのサインを出すとライト前ヒットを放ち、1塁ランナーの生方も一気にサードへ。1アウト2・3塁のチャンスで2番吉沼士がボテボテのサードゴロを打つと、相手のサードがファーストにボールを投げるも悪送球で、その間に2塁ランナーにいた梅田も好走塁を見せ一気にホームへ!2点を追加しました。
その後はなかなかチャンスを作れず無得点。結果2得点となりました。

【感想】
中盤で追いつくも後半粘れず結果敗戦…。こちらもヒットは3本のみ。なかなかチャンスを作れず、得点を重ねることができませんでした。相手の一発攻勢・ポテンヒットで点を取られるケースが多かったものの、もう少しこちらも粘り強く反撃をしたいところでしたが、やはり打撃は課題です。

# 選手名
54 佐藤 辰也
51 梅田 桂吾
5 吉沼 士惟
1 吉沼 優士
10 山本 俊
24 梶原 翼
30 岸 辰也
0 杉田 健二
11 生方 大
15 高橋 勇太
- 原田 竜太
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
54 佐藤 辰也 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
51 梅田 桂吾 先発 1 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 吉沼 士惟 先発 2 3 3 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
1 吉沼 優士 先発 3 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 山本 俊 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 梶原 翼 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 岸 辰也 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
0 杉田 健二 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
11 生方 大 先発 8 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 高橋 勇太 先発 9 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 原田 竜太 守備 9 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
15 高橋 勇太
- 原田 竜太
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
15 高橋 勇太 50/3 0 4 3 - - 6 2 3 1 0 0 0 1
- 原田 竜太 - 10/3 0 4 4 - - 3 0 0 4 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する