試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/5/26(木) 18:45〜

チームロゴライジングドラゴン

引分け

3-3

月島運動場A面

チームロゴBROWSERS
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴライジングドラ… 0 2 0 0 1 0 3
チームロゴ BROWSERS 0 0 0 1 0 2 3

HR

-

コメント

2016年第2試合。
相手は通算で4回目の対戦となる網屋さん。
これまでの対戦成績3勝負けなしと相性が良いが今年はどうか。

初回は両チームともに無得点に終わり。
続く2回、先攻のライジングドラゴンは1outから吉川のライト線へのヒット、吉原のレフト前ヒットと
吉・吉コンビの連打でチャンスを作り、枚田の鋭いライト前で2点を先制する。

自らのタイムリーでさらに勢いに乗った先発の枚田は、3回まで無得点のナイスピッチング。
この日はボールにもキレがあり緩急をつけた投球で相手打線を翻弄する。

4回は河端の完璧なあたりのレフトオーバー3累打でチャンスを作るも残塁。
その裏守備の乱れで1点を返され2-1となる。

追加点がほしい5回は4番からの好打順。
4番の石田が四球で累に出て続く下田、泉も空いてエラーで出塁し、満塁のチャンスで
迎えるは初回にもヒットを放った吉原。
「もう見た目だけとは言わせない」この日の吉原は違っていた。
初球を迷わず叩いた強烈な打球は三遊間を見事に抜くタイムリー。
3-1となる。

しかしながら最終回に満を持して登板の下田が2outから四球とエラーが絡んで2点を失い。
3-3の同点で時間切れ。
なんとも後味の悪い試合となった。

この試合のMVPは、3打数2安打1打点。一塁上で高らかに挙げた右拳が印象的だった吉原くん。

# 選手名
6 河端 有輝
14 関口 吾一
28 木下 剛亜
8 石田 和利
7 下田 雅彦
21 泉 正二
22 吉川 裕
23 吉原 亮平
4 木田 義樹
16 枚田 栄治
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
6 河端 有輝 先発 1 4 4 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 関口 吾一 先発 2 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0
28 木下 剛亜 先発 3 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 石田 和利 先発 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
7 下田 雅彦 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0
21 泉 正二 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
22 吉川 裕 先発 7 - 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
23 吉原 亮平 先発 8 3 3 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 木田 義樹 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
16 枚田 栄治 先発 10 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する