試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2013/11/2(土) 10:30〜

チームロゴライジングドラゴン

勝ち

9-1

大宮健保グラウンド

チームロゴCats
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴライジングドラ… 1 1 0 0 4 3 0 9
チームロゴ Cats 0 1 0 0 0 0 0 1

S

-

HR

-

コメント

約半年ぶりとなったライジングドラゴン第三戦。相手は住重田無事業部のCATS。創部25年目のチームを相手に創部半年のライジングドラゴンが挑む。
先攻をとったライジングドラゴンは先頭バッターの石田が華麗な流し打ちで出塁し、3番河端のライト前ヒットで先取点をあげる。
つづく2回にも菊地のレフトオーバーのツーベースヒットを足ががりに追加点をあげ、上々の立ち上がり。
先発の枚田は前回同様、絶妙なコントロールで相手打線を抑え込み、2回に1点を奪われるもののその後は0を並べ抜群の安定感を見せる。
そして2対1の僅差で迎えた5回、ライジングドラゴンにビッグイニングが訪れる。
疲れが見えた相手チームのエラーもあり、小林(一)のセンター前ヒットなどでこの回一挙4点を獲得。続く6回にも3点を追加し一気に突き放す。
最後はリリーフした小泉が相手の反撃を抑え込み9対1でゲームセット。
対外試合3試合目にしてうれしい初勝利となった!

MVP:5回1点の好投と、2打点+華麗な守備を見せた枚田さんと河端さんのW受賞

# 選手名
8 石田 和利
17 小泉 祐貴
6 河端 有輝
16 枚田 栄治
7 下田 雅彦
21 泉 正二
1 菊地 祐二
14 関口 吾一
4 木田 義樹
27 小林 一登
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 石田 和利 先発 1 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
17 小泉 祐貴 先発 2 5 5 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
6 河端 有輝 先発 3 5 5 3 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
16 枚田 栄治 先発 4 - 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0
7 下田 雅彦 先発 5 4 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
21 泉 正二 先発 6 4 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
1 菊地 祐二 先発 7 4 3 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0
14 関口 吾一 先発 8 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 木田 義樹 先発 9 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
27 小林 一登 先発 - - 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 枚田 栄治
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 枚田 栄治 60/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する