試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2014/5/29(木) 18:30〜

チームロゴBROWSERS

勝ち

6-11

浜町野球場

チームロゴライジングドラゴン
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ BROW… 0 1 0 5 0 0 6
チームロゴ ライジン… 0 1 0 0 10 11
コメント

初の平日開催&ナイターとなったライジングドラゴン5試合目。
相手は普段からお世話になっている網屋さん。
試合開始直後、ライジングドラゴンは相手先発の寺園さんの緩い球を打たされてわずか5球で攻撃が終了。
対する先発の小泉もランナーを出すものの初回を無失点に切り抜ける。
試合序盤は投手戦の様相を呈し、2回に1点ずつ取り合うも静かな展開が続くが、終盤に大きく試合が動く。
4回表に守備の乱れもあり5点を失い、直後の攻撃も気合が空回りしたのか得点を奪えずに終わった。
試合終了時間も迫っている状況であったが、ライジングドラゴンに暗い雰囲気はなく、5回裏ビッグイニングを呼び込む。
相手投手の代わり端を叩き、ヒットと四球で得点を重ね、泉さんの2点タイムリーヒットでついに逆転。
さらに下田さんのだめ押しのスリーランホームランも飛び出すなど、この回打者13人の猛攻で一挙10得点!
5回から登板した枚田さんは続く6回表も網屋さん打線を封じこみ、ゲームセット。
劇的な逆転勝利でライジングドラゴンは3連勝となった!!

MVP:2打数2安打2打点の泉さんと、だめ押しのスリーランホームランを含む4打点の活躍の下田さんのW受賞!

# 選手名
8 石田 和利
1 菊地 祐二
28 木下 剛亜
16 枚田 栄治
7 下田 雅彦
6 河端 有輝
27 小林 一登
26 樋口 二郎
17 小泉 祐貴
4 木田 義樹
21 泉 正二
14 関口 吾一
29 阿部 仁志
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 石田 和利 先発 1 5 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
1 菊地 祐二 先発 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 木下 剛亜 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
16 枚田 栄治 先発 4 4 3 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 下田 雅彦 先発 5 4 4 2 1 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
6 河端 有輝 先発 6 4 4 2 0 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 小林 一登 先発 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
26 樋口 二郎 先発 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
17 小泉 祐貴 先発 9 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 木田 義樹 代打 - - 2 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
21 泉 正二 代打 - - 2 2 2 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 関口 吾一 代打 - - 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 阿部 仁志 代打 - - 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 枚田 栄治
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 枚田 栄治 20/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する