試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2022/5/15(日) 11:10〜

練習試合

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ダイヤモ… 0 0 0 0 2 2 0 4
チームロゴ ルーキー 0 0 3 3 0 0 6

宮里

S

-

HR

-

コメント

三田市A級ダイヤモンドロケッツさんとの練習試合‥

3回裏‥先頭8番小池が二塁打、9番小林が進塁打を打ちワンアウト3塁のチャンスで1番笠原‥3球目にエンドランを仕掛けファールになってしまうがその後きっちりタイムリー安打を打ち1点先制。続く2番宮里バント安打、3番宮里弟四球でワンアウト満塁のチャンスになり4番辻野がライトに強烈な2点タイムリー安打を打ちこの回3点。

4回裏‥安打、エラーでノーアウト1 2塁になり9番小林がきっちり送りバントを決めワンアウト2 3塁のチャンスになり1番笠原‥きっちりタイムリー安打を打ち1点追加。その後ワイルドピッチと押し出し四球で2点とりこの回3点。いつも苦手にしてる相手ベテラン投手から6点とることができた。

5回表‥エラーと不運なタイムリー安打で2点失う。

6回表‥ツーアウト3塁のピンチで打ちとった当たりがライト前に落ちポテン安打で1点失う。その後タイムリー安打を打たれこの回2点失う。さすが三田A級チーム‥簡単には終わらせてくれない‥2点差になる。

7回表‥ワンアウトから安打、エラーで出塁を許す。

その後ツーアウト1 3塁になるもなんとか打ちとり勝利。

先発投手宮里‥7回4失点(自責3)完投勝利。不運な安打やエラーがらみで失点許すもなんとかふんばる‥いつもよりスピード落として制球重視の脱力投球が上手くいった。

打撃では1番抜擢の笠原が3安打2打点の大活躍。

# 選手名
8 笠原
10 宮里
13 宮里弟
6 辻野
28 兵頭
24 小池
30 小林
4 ガースー
3 金川
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 笠原 先発 1 4 4 3 0 2 0 1 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 宮里 先発 2 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 宮里弟 先発 3 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 辻野 先発 4 3 3 2 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 兵頭 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0
24 小池 先発 8 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
30 小林 先発 9 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
4 ガースー 守備 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
3 金川 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
10 宮里
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
10 宮里 70/3 0 4 3 - 7 0 2 1 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する