試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/5/22(日) 13:30〜

B級トーナメント初戦

チームロゴエンゼルス
チームロゴルーキー
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ エンゼルス 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ ルーキー 0 0 0 0 0 0 0 0

HR

-

コメント

B級トーナメント初戦‥対戦相手はエンゼルス。過去の対戦成績はあまり良くない相手‥。

1回裏‥先頭1番笠原安打、盗塁でノーアウト2塁‥2番宮里捉えるもファースト正面ライナーでダブルプレー。今思えばこの回点とれたよな‥。

2回裏‥ワンアウト2塁のチャンスも6番吉田三振、7番安井内野ゴロで無得点。

3回表‥ツーアウトから内野安打、四球でピンチになるもなんとかしのぐ。

3回裏‥ツーアウトから連続四球や盗塁でツーアウト2 3塁のチャンス作るも3番宮里弟凡退で無得点。

4回から相手チームはピッチャー交代‥変わったピッチャーがなかなかの好投手で4回〜6回はパーフェクトに抑えられる。

7回表‥この回から吉田が登板‥ワンアウトから四球を与え次打者の初球投げたところで肩を痛め降板‥キャッチャーの宮里が急遽登板することになり守備もシャッフル。変わった宮里が6番打者に二塁打を打たれワンアウト2 3塁のピンチになるも7番、8番と内野ごろに打ち取り無失点。

7回裏‥先頭4番辻野死球で出塁‥簡単にツーアウトになるもツーアウト2塁から安井が安打を打ちチャンス作るも後続生かせず無得点。

引き分けで抽選と思いきや抽選表忘れたためジャンケン‥ジャンケンはまさかの5人連続負けでトーナメント戦初戦敗退。

抽選系(ジャンケン)はほんまに勝てへんな‥笑 

先発投手金川‥6回無失点(被安打2 四球1)の好投。

序盤の先発ピッチャーの時に点をとらないといけなかった‥勝てない相手じゃなかっただけに悔しい敗戦となった。

# 選手名
8 笠原
10 宮里
13 宮里弟
6 辻野
5 吉田
25 安井(休部)
30 小林
3 金川
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 笠原 先発 1 3 2 1 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 宮里 先発 2 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
13 宮里弟 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 辻野 先発 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
5 吉田 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
25 安井(休部) 先発 7 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 小林 先発 9 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
3 金川 先発 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
3 金川
-
10 宮里
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
3 金川 - 60/3 0 0 0 - - 2 0 1 1 0 0 0 1
- - 01/3 0 0 0 - - 0 0 0 1 0 0 0 1
10 宮里 - 02/3 0 0 0 - - 1 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する