試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2022/6/26(日) 13:00〜

練習試合

チームロゴルーキー

引分け

6-6

あじさいサブAグランド

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴルーキー 3 3 0 0 0 0 0 0 0 6
チームロゴ ダイヤモンド … 1 0 1 2 0 1 1 0 0 6

HR

辻野

コメント

ダイヤモンドロケッツとの今季5試合目の練習試合

1回表‥先頭谷口安打も牽制死。続く2番笠原安打、盗塁でワンアウト2塁のチャンスになり3番宮里のタイムリー二塁打で1点先制。4番辻野内野安打後ワンアウト2 3塁になり5番助っ人福本犠飛、6番宮里弟タイムリー安打でこの回3点。

1回裏‥ツーアウト3塁から4番にタイムリー安打を打たれ1点失う。

2回表‥ツーアウトから2番笠原安打、3番宮里四球でツーアウト1 2塁‥このチャンスで4番辻野がライトへ特大スリーランホームランを打ちこの回3点。相手先発レジェンド投手をKO。

3回裏‥エラーで1点追加。

4回裏‥ツーアウトから安打と連続四球で満塁のピンチになり2点タイムリー安打を打たれ2点失う。

6回裏‥ホームランで1点失う。

7回裏‥ワンアウト2塁から相手キャプテンにタイムリー安打を打たれ同点になる。

9回表‥先頭助っ人霧島が四球で出塁し盗塁を決めノーアウト2塁‥8番ガースーが今日4安打目のセンター前安打を打つも1塁まわったところで相手野手の送球でまさかの走塁死。その後ワンアウト3塁のチャンスで9番玉垣‥捉えるもサードライナーダブルプレーで無得点。

9回裏‥ツーアウトから二塁打を打たれツーアウト2塁のピンチ‥相手左好打者むかえるもショートライナーに打ちとり引き分け。

序盤リードするじわじわと点をとられ追いつかれた。さすがダイヤモンドロケッツさんのチーム力。

# 選手名
19 谷口(休部)
8 笠原
10 宮里
6 辻野
13 宮里弟
4 ガースー
9 玉垣
3 金川
11 宇高
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
19 谷口(休部) 先発 1 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
8 笠原 先発 2 4 3 2 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 宮里 先発 3 4 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 辻野 先発 4 4 3 2 1 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 宮里弟 先発 6 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
4 ガースー 先発 8 DH 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 玉垣 先発 9 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 金川 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 宇高 守備 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
10 宮里
3 金川
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
10 宮里 40/3 0 4 3 - - 4 0 2 5 0 0 0 1
3 金川 - 50/3 0 2 2 - - 5 1 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する