試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2022/8/13(土) 12:40〜

練習試合

チームロゴツイスターズ

勝ち

5-6x

あじさいサブBグランド

チームロゴルーキー
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ツイスタ… 0 0 0 5 0 0 0 0 5
チームロゴ ルーキー 0 4 0 0 0 1 0 1 6

金川

S

-

HR

-

コメント

ツイスターズとの今季3試合目の試合‥

2回裏‥先頭4番辻野が左中間に二塁打で出塁し四球などでワンアウト満塁のチャンスに8番ガースーが三振も続く9番小林の押し出し四球で1点先制。その後ワイルドピッチで1点追加後普段あまり打席にたたない10番金川が右中間にタイムリー二塁打を打ちこの回4点。

4回表‥ワンアウト2塁から相手4番打者のセンターフライがエラーになり続く5番好打者にタイムリーを打たれ1点許す。その後センター目測誤りのタイムリー安打から相手打線がつながり逆転を許す。

5回表‥安打、四球などでツーアウト満塁になるもなんとかふんばり無失点。

6回裏‥ツーアウトから3番宮里がセカンドエラーで出塁後盗塁、4番辻野四球でツーアウト1 2塁のチャンスで5番宮里弟が打った打球はセカンドベース後ろよりに‥相手セカンド追いつくも落球し1点追加。

試合は延長戦に‥

8回表‥先頭打者に三塁打(二塁打?)を打たれノーアウト3塁のピンチ‥相手4、5番好打者だけに失点を覚悟したがピッチャーゴロ、サードゴロに見事抑える。ツーアウト後6番打者を打ちとり見事無失点。

8回裏‥11番安井、1番谷口の連続死球でノーアウト1 2塁のチャンス‥2番笠原送りバントするもキャッチャーフライ、続く3番宮里は内野フライでツーアウト1 2塁‥この回もダメかと思いきや4番辻野が見事にレフトオーバーサヨナラタイムリーを打ち勝利。

6回からリリーフ登板の金川‥毎回ピンチも作るも3回無失点に抑え勝利投手。

# 選手名
19 谷口(休部)
8 笠原
10 宮里
6 辻野
13 宮里弟
4 ガースー
30 小林
3 金川
25 安井(休部)
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
19 谷口(休部) 先発 1 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 笠原 先発 2 4 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 宮里 先発 3 4 4 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0
6 辻野 先発 4 DH 4 3 2 0 1 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 宮里弟 先発 5 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
4 ガースー 先発 8 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
30 小林 先発 9 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 金川 先発 10 2 2 2 0 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 安井(休部) 先発 11 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
10 宮里
3 金川
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
10 宮里 - 50/3 0 5 4 - - 8 0 3 4 0 0 0 1
3 金川 30/3 0 0 0 - - 3 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する