試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/11/27(日) 14:20〜

神戸新聞杯決勝戦

チームロゴルーキー

負け

2-3

キッピースタジアム

チームロゴYARUKISS
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴルーキー 0 1 0 1 0 0 2
チームロゴ YARUKISS 0 0 0 2 1 3

金川

HR

-

コメント

神戸新聞杯決勝戦‥対戦相手はYARUKISS。今季リーグ戦で対戦し引き分けてる相手。

キッピースタジアムでの決勝戦のため初めて電光掲示板付き&プレイボールサイレンありでの試合。

1回裏‥不運な内野安打などでワンアウト2 3塁のピンチになるが4番をセンターフライに打ちとる。その後満塁のピンチになるがここも踏ん張り無失点。

2回表‥タイムリー安打で1点追加後ワンアウト3塁で7番小池のときにスクイズ仕掛けるも相手バッテリーに外される‥ランナーは残るがその後三振でこの回1点のみ。

4回表‥3番宮里弟、4番辻野の連続安打でチャンスを作る‥その後ツーアウト1 3塁のチャンスで7番小池のときに1塁ランナー吉田が盗塁しセカンド送球の間に3塁ランナー宮里弟が本盗し見事にセーフ。1点追加する。

4回裏‥先頭6番打者に三塁打打たれ続く7番バッターの打った打球は左中間に‥センターわずかに追いつかずランニングホームランになってしまい同点。

5回裏‥ワンアウト2塁のピンチでワイルドピッチになり一気に本塁まで返られてしまい勝ち越されてしまう。その後四球でワンアウト1塁になりここでピッチャー宮里に交代。安打打たれワンアウト1 2塁のピンチになるも内野フライ、三振にとりこの回1点で抑える。

6回表‥時間のため最終回。先頭2番宮里が粘りまくるもショートゴロ。続く宮里弟負傷のため代打緊急参戦の笠原‥見事内野安打で出塁しワンアウト1塁のチャンス作るも後続続かず敗退。

神戸新聞杯準優勝。 

# 選手名
19 谷口(休部)
10 宮里
13 宮里弟
6 辻野
5 吉田
24 小池
30 小林
3 金川
9 玉垣
8 笠原
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
19 谷口(休部) 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 宮里 先発 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 宮里弟 先発 3 2 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 辻野 先発 4 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
5 吉田 先発 6 2 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 小池 先発 7 DH 2 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
30 小林 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 金川 先発 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 玉垣 守備 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 笠原 代打 - - 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
3 金川
10 宮里
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
3 金川 41/3 0 3 3 - - 5 0 0 5 0 0 0 1
10 宮里 - 02/3 0 0 0 - - 1 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する