試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2023/4/16(日) 13:00〜

リーグ戦

チームロゴフレンズ
チームロゴルーキー
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ フレンズ 0 0 0 1 2 2 5
チームロゴ ルーキー 0 0 2 0 0 2 4

宮里

HR

-

コメント

リーグ戦3戦目‥対戦相手はフレンズ。5年ぶりの対戦。

1回表‥安打、エラーでツーアウト1 3塁のピンチになるもなんとか抑え無失点。

1回裏‥ワンアウトから2番佐野四球、3番宮里犠打でツーアウト2塁のチャンス作るも4番宮里弟凡退で無得点。

3回表‥ワンアウト3塁のピンチになるも2番三振、3番ファーストフライに抑え無失点。

3回裏‥先頭9番小林が安打で出塁後連続タイムリー安打で2点追加。

4回表‥ワンアウト1塁から6番にライト前に打たれるもライト小林が1塁に好送球を投げライトゴロにする。小林さん今日は大幅な遅刻もせず動きにもキレがあった。その後ツーアウト2塁のピンチでタイムリー安打を打たれ1点失う。

5回表‥3安打でワンアウト満塁のピンチになり4番にレフト線へ2点タイムリー安打を打たれ逆転される。その後のピンチは抑える。

6回表‥この回から金川が登板。持ち味の打たせてとるピッチングをするも連続エラー、内野ゴロでツーアウト2 3塁のピンチになり相手2番に初球の甘い球を完璧に打たれ2点失う。この2点は痛かった。

6回裏‥先頭3番宮里が安打。ツーアウトから6番辻野が四球で出塁し盗塁でツーアウト2 3塁のチャンスを作り7番宇高が右中間へタイムリー安打を打ち2点追加‥1点差に。その後宇高が3球目に盗塁を仕掛けるも刺されて試合終了。動画を見たらリード小さすぎでスタートも遅めやった‥走れって煽ったベンチも悪かったか‥笑 

相手チームがベストメンバーではなかっただけに痛い敗戦となった。

先発投手宮里‥5回3失点。立ち上がりは良かったがだんだんコントロールが悪くなっていき打たれる。

# 選手名
7 堀井(休部)
3 金川
17 佐野
10 宮里
13 宮里弟
25 安井(休部)
6 辻野
11 宇高
30 小林
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 堀井(休部) - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 金川 守備 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 佐野 先発 2 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 宮里 先発 3 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
13 宮里弟 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
25 安井(休部) 先発 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 辻野 先発 6 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
11 宇高 先発 7 3 3 1 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 小林 先発 9 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
10 宮里
3 金川
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
10 宮里 50/3 0 3 3 - - 6 0 5 2 0 0 0 1
3 金川 - 10/3 0 2 0 - - 1 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する

PR

広告非表示で快適運用