試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/2/9(日) 10:50〜

練習試合

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ダイヤモ… 2 0 0 4 1 7
チームロゴ ルーキー 0 0 0 3 3

金川

HR

-

コメント

三田A級ダイヤモンドロケッツとの練習試合‥

1回表‥簡単にツーアウトをとるもエラー後相手4番キャプテンに初球をホームラン打たれ2点先制される。

1回裏‥先頭1番助っ人森本安打、3番田中四球でワンアウト1 2塁のチャンス作るも4番辻野三振、5番宮里弟ピッチャーゴロで無得点。


2回表‥先頭に四球後ボール先行になりやばいかと思いきやなんとか踏ん張り無失点。

3回表‥安打、盗塁、四球などでワンアウト1 3塁のピンチになるも内野ゴロ2つ(1つは本塁アウト)に抑え無失点。

3回裏‥先頭9番笠原死球、ワンアウト後1番助っ人森本四球で出塁し2番宮里のセフティーバントが送りバントになりツーアウト2 3塁のチャンスで3番田中‥粘るも惜しくも内野ゴロに倒れ無得点。

4回表‥この回から佐野が登板。ワンアウトから死球、安打、盗塁でワンアウト2 3塁のピンチになりタイムリー安打で1点失う。その後ツーアウト2 3塁のピンチで相手2番打者に左中間にランニングホームランを打たれこの回4点。

4回裏‥先頭4番辻野四球、5番宮里弟安打でノーアウト1 3塁のチャンスになり6番廣瀬がサードを襲う強烈な打球のタイムリー安打で1点。その後ワンアウト満塁のチャンスで9番笠原が左中間にタイムリー安打を打ち走者一掃かと思いきやエンタイトルツーベースになり2点のみ。10番金川凡退でツーアウト2 3塁になり1番森本が会心の打球を打つもショート良い位置にいてライナーとなりこの回3点。

5回表‥先頭に二塁打、送りバントでワンアウト3塁のピンチとなりタイムリー安打で1点失う。

5回表終了後時間切れとなり敗退。

# 選手名
10 宮里
1 田中
6 辻野
13 宮里弟
21 廣瀬
17 佐野
8 笠原
3 金川
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 宮里 先発 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
1 田中 先発 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
6 辻野 先発 4 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
13 宮里弟 先発 5 2 2 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0
21 廣瀬 先発 6 2 2 1 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 佐野 先発 8 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 笠原 先発 9 2 1 1 0 2 0 0 1 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0
3 金川 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
3 金川
17 佐野
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
3 金川 30/3 0 2 0 - - 2 1 0 2 0 0 0 1
17 佐野 - 20/3 0 5 5 - - 6 1 2 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する