試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/1/26(日) 13:45〜

チームロゴROV

負け

1-2

北条野球場

チームロゴ名古屋鉄道(株)さん
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴROV 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
チームロゴ 名古屋鉄道(株… 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2

HR

-

コメント

今日は愛知の強豪
全国常連の名古屋鉄道(株)さんと2年ぶり2度目の対戦でした。
一昨年は良い試合をするものの、後半に大量失点を許して大敗。
今年はフルメンバーといっても良いほどのメンバーを揃え、戦った。
ROVの先発は2年目、左のエース達家!
力感のないフォームから素晴らしい球を淡々と投げ込み、5回終了まで
4安打無失点に抑える好投!
とにかく名古屋鉄道さんのメンバーはほとんどの人が足が速い。軟式に特化した野球。
5回裏2アウト1.2塁で、ボテボテのセカンドゴロをセカンド古田が突っ込んで、そのままグラブトスでファーストアウトにした場面があったが、
もし古田じゃなかったらアウトじゃ無かっただろうし、握り変えていてはアウトにならない。
そつなれば満塁になっていたし、どうなっていたかわからない。そういう状況で素晴らしいプレーが出た。このプレーには賞賛を送りたい。

試合が動いたのは6回表。
5番加藤のセンターオーバーの2ベースでチャンスを作ると、6番佐藤が1球でキッチリ送り1アウト3塁。
ここでバッター7番三宅!右中間破る2ベースで
均衡を破る!この5.6.7の攻撃は本当に素晴らしかった。
続く8番藤田にも本日2本目のセンター前ヒットが生まれ、1.3塁。
ただ9番、1番が倒れ1点どまり…
ここでもう一点取れる野球ができるように頑張りたい。
その裏、2アウト3塁からショートゴロ。
ショート名手北川に痛恨のエラーが出て同点。
こう言う緊迫した場面を練習試合で経験できる事はとても大きい。誰でもエラーはする。大会でやらないように今のうちに緊迫した場面に慣れておくことは大きい。
7回裏にも1アウトからスクイズを決められ、それが決勝点。
先発達家は8イニングを完投!自責点1の力投。
勝たせてやりたかったし、勝てる試合だった。
何が違うか。細かいバントだったり小技はもちろん、全員足が速いのでプレッシャーがすごい。
それだけでプレッシャーだが、それに特化した野球をしている。
守備の面でも簡単にバントはさせてくれない。
ストライクボールも全てハイボールが来るので上げたり、失敗する確率が高い所に投げ込んでくる。さすがでした…簡単にはバントもさせてくれない。
とにかくピッチャーが素晴らしい。
公式審判さんも、今日の試合はとても素晴らしかったと言ってもらった。
両チームのピッチャーが素晴らしいと。
レベルの高い試合はいつも1点ゲームだと。
だから、細かい所を詰めていけば
ROVはもっと強くなれるよと言っていただいた。
今日のメンツで勝てなかったのは今のROVのメンバーの実力不足。監督の実力不足。
それをしっかり受け止めて、勝ちきらんとあかん!
ROVは逆境に強い!逆に勝っている時にどうそのまま勝ちきるか!
まだまだ強くなれるぞ!良い試合でした!
ただ勝てる試合だったかこそ悔しい1戦となった。

# 選手名
30 岡田祐季
- 堀内千夏
28 野本和彦
21 達家 潤
72 堀内順一郎
0 北川天翔
7 田中勝信
10 舘啓輔
22 加藤匠希
13 佐藤康平
3 三宅将太
2 藤田仁
5 古田直也
45 上部浩太郎
15 林田遥斗
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
30 岡田祐季 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 堀内千夏 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 野本和彦 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 達家 潤 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
72 堀内順一郎 - 1 5 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 北川天翔 - 2 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 1 0
7 田中勝信 - 3 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
10 舘啓輔 - 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
22 加藤匠希 - 5 4 4 2 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 佐藤康平 - 6 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
3 三宅将太 - 7 DH 4 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 藤田仁 - 8 4 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1
5 古田直也 - 9 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
45 上部浩太郎 代打 9 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 林田遥斗 守備 9 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
21 達家 潤
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
21 達家 潤 80/3 0 2 1 - 7 0 4 1 1 0 0
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する