試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/8/3(日) 13:00〜

チームロゴROV
チームロゴGolden Hammer さん
2000 POINT (±0) | 全国 - | 三重県 -
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴROV 4 1 0 0 0 3 8
チームロゴ Golden … 2 3 0 2 1 0 8
コメント

夏合宿2日目
今のROVを2つに分けてもそりゃ、だいたい力は同じだよね。
ただ、やっぱり昔と違って、今のメンバーは本当によく打つ。
紅白戦で8対8は点取りすぎ。

初回白組先発は監督。
紅組は、古田が四球を選んで出塁すると、2番佐藤の意表を突くセフティーで、1.2塁を作り、1アウトは取るも、4番舘のレフトへの2点タイムリー3ベースで、2点を先制し、なおも3塁の場面で5番加藤。甘く入ってきたカーブを完璧に捉えて、ライト森の木の上を行く超特大ホームランで、4点を先制。
ROV強力打線の4番5番でいきなり4点を取られる。
負けられない白組。紅組先発は田中幸英コーチ。
白組の先頭はROV不動のリードオフマン飯島。
こちらも四球で出塁すると、二盗、三盗、本盗と、『打』の紅組なら『走』の白組と言わんばかりのチートっぷりで1点をもぎ取る。
2アウトから4番堀内のヒット、5番藤田四球、6番野本四球と満塁を作り、7番林田。
しっかり四球を選んで押し出し。
この回2点を返して4対2。
2回表、先頭田中幸英コーチにセンター前を放ち1番古田にセンター前がタイムリーを放ち
5対2。
2回裏。
先頭マネージャー若奈がレフト前ヒットで出塁すふと、1アウトから3番本日初参加の中村のライト前から4番堀内の叩き、5番藤田、6番野本の連続タイムリー等が生まれ、この回一挙3点で5対5の同点とする。
3回紅組の攻撃。
この回から白組ピッチャーは
新加入、大学軟式日本代表中村浩大。
3回4回5回の3イニングを投げたが
初回となる3回はやはり4年ぶりのマウンドという事で4番舘に死球、5番加藤に2ベースを放たれる等、ピンチは背負ったものの。
3イニング打者10人で打たれたヒットは加藤の1本のみ。4回5回は手をつけられないピッチングで、3回無失点、3奪三振の完璧リリーフを見せ、ROVでの第二の野球人生の最高のスタートをきった!
中村の好投に応えたい白組打線は
紅組2番手小西から
4回裏、先頭北川が左中間への2ベースヒットでチャンスメイクすると、3番中村が送り、4番は堀内は死球、1アウト2.3塁から
5番藤田仁の犠牲フライで、7対5。
6番絶好調野本のタイムリーで、8点目。

白組3点リードのまま、時間の問題で、
最終回6回表の攻撃。
ピッチャーは北川へ。
紅組先頭3番井の口が四球を選び、4番舘がライト前。5番絶好調加藤の2点タイムリー3ベースで、1点差。6番代打マネージャー千夏のセンター前同点タイムリー!!
ここでマネージャーを使ってくる辺りは名采配ですね。
6回裏、紅組は同点のまま終わらせたいので、キャプテン舘を投入。
白組は2アウトから5番藤田仁が四球を選び、6番野本が本日3安打目となるレフト前を放ち、1打サヨナラの場面を作るも、最後は
舘の投球に手も足も出ず、引き分けにより
試合終了となりました。
白熱した紅白戦。


#5 古田 2打数1安打1打点。攻守に活躍。
#10 舘 2打数2安打2打点。投げても1イニングをピシャリ。
#22 加藤 HR.二塁打.三塁打の3安打猛打賞。
4打点と大活躍。
#28 野本 3打数3安打2打点の大活躍。
# 千夏 同点とするタイムリーヒットを放つ。
# 若奈 3打数2安打の大活躍。さすがは、中学全国経験者。

🟥紅組🟥       🤍白組🤍

1 6 古田        1 8 飯島
2 3 佐藤        2 4 北川
3 2 慎一        3 3 中村
4 5 舘         4 6 堀内
5 8 加藤        5 2 藤田
6 4 小西        6 5 野本
7 7 國金        7 9 林田
8 1 幸英        8 7 はるき
9 9 がく        9 DH 若奈
10 DH 千夏      10 1 岡田

# 選手名
44 飯島伸
5 古田 直也
0 北川 天翔
13 佐藤康平
26 中村浩大
72 堀内順一郎
10 舘 啓輔
2 藤田 仁
22 加藤匠希
28 野本和彦
29 田中幸英
- 若奈
30 岡田祐季
- 堀内千夏
88 國金範貴
99 小西将樹
15 林田遥斗
1 井の口 慎一
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
44 飯島伸 - 1 4 3 1 0 0 2 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 古田 直也 - 1 3 2 1 0 1 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 北川 天翔 - 2 4 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 佐藤康平 - 2 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
26 中村浩大 - 3 4 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
72 堀内順一郎 - 4 4 2 1 0 2 2 3 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0
10 舘 啓輔 - 4 3 2 2 0 2 2 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
2 藤田 仁 - 5 4 2 1 0 2 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
22 加藤匠希 - 5 3 3 3 1 4 2 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 野本和彦 - 6 4 3 3 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 田中幸英 - 8 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 若奈 - 9 DH 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 岡田祐季 - 10 3 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
- 堀内千夏 - 11 - 2 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
88 國金範貴 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
99 小西将樹 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
15 林田遥斗 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 井の口 慎一 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
30 岡田祐季
29 田中幸英
10 舘 啓輔
0 北川 天翔
26 中村浩大
99 小西将樹
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
30 岡田祐季 - 00/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0
29 田中幸英 - 00/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0
10 舘 啓輔 - 10/3 0 0 0 - - 1 0 0 1 0 0 0
0 北川 天翔 - 00/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0
26 中村浩大 - 30/3 0 0 0 - - 1 0 3 0 1 0 0
99 小西将樹 - 00/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する