試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/6/11(日) 15:00〜

関東草野球リーグ

チームロゴロイヤルズZ

勝ち

6-3

取手緑地公園C

チームロゴ浦安キャッツアイ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴロイヤルズZ 2 1 1 2 0 6
チームロゴ 浦安キャッツアイ 0 1 2 0 0 3

SUKE

S

Hi-ro

HR

-

コメント

リーグ第4戦。狙い通り先攻を取ることに成功し、初回、先頭の猪又が四球で出塁するとすぐさま2盗、2番関がヒットで還す黄金パターンで先制し、続く國松もランナー生還の進塁打を放ちチームに勢いをつける。
先発助川は初回、先頭打者をライト安永の好捕でわずか1球で仕留める。直後に振り逃げのランナーを出すも、その後を難なくしのぎリズムを作ることに成功した。
2回、投手助川が自らを助ける左越えの2塁打で加点。
その裏、エラーで出塁させたランナーを内野ゴロの間に還されるもその後を抑え、続く3回には吉田がヒットで出塁すると、相手の守備のスキを突く好走塁で生還を果たし突き放す。
3回裏、ヒットと四球で2失点、さらに一打同点の場面も、助川がなんとか踏ん張り1点差でマウンドを降りる。
4回には國松がこの日2打点目の内野ゴロなどで2点を追加し、中継ぎの鈴木が裏の攻撃をピシャリと抑える。
最終回となった5回の攻撃は三者凡退に終わるも、クローザー猪又が盤石の投球で追撃を許さず。


これでリーグ戦は4連勝。優勝を目指す戦いは続く。

# 選手名
1 Hi-ro
5
27 クニ
30 卜部
18 キャップ
16 利明
47
46 安永
21 SUKE
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
1 Hi-ro 先発 1 3 2 1 0 0 2 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
5 先発 2 3 3 1 0 1 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
27 クニ 先発 3 3 3 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 卜部 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
18 キャップ 先発 5 3 3 1 0 0 1 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
16 利明 先発 6 3 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
47 先発 7 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
46 安永 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
21 SUKE 先発 9 2 2 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
21 SUKE
16 利明
1 Hi-ro
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
21 SUKE 30/3 0 3 2 - - 1 0 0 5 0 0 0 1
16 利明 - 10/3 0 0 0 - - 1 0 0 1 0 0 0 2
1 Hi-ro S 10/3 0 0 0 - - 1 0 3 1 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する