試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2020/3/20(金) 11:00〜

勝ち

1-4

我孫子市民球場

チームロゴロイヤルズZ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ AMIC… 0 1 0 0 0 0 0 1
チームロゴ ロイヤル… 1 0 1 0 2 0 4

ケイタ

S

-

HR

-

コメント

今季初の練習試合。守備の課題抽出、効率よく攻撃する為の戦術確立、打を線にする為の意思統一がこの試合のテーマである。

先発は啓太-マッチのバッテリー。初回、先頭に四球を与えると、続く2番打者を併殺に打ち取ったかに見えたが、これを駿吾が崩してしまいオールセーフに。
無死1・2塁から2塁走者が3盗を試みるもこれを2・3塁間で挟殺。1死2塁から右飛で2死、飛び出していた2塁走者を刺しチェンジ。バタつきそうな雰囲気も漂った中、連携力で乗り切る。
初回の攻撃は1番宏夢が死球で出塁、2盗で無死2塁。2番耀太は三振に倒れるも3番匠が右中間に2塁打を放ち先制に成功した。

2回表、先頭を死球で出してしまい、捕逸で無死2塁、進塁打も許し1死3塁のピンチ。3直で2死までは進むも、7番打者にライト前へ落とされ同点に追いつかれる。その裏は2死満塁を作るが無得点に終わってしまう。

3回、啓太は三振、投ゴロ、三ゴロでピシャリ。責任回数の3イングを被安打2、四死球2、1失点で終える。
その裏の攻撃、匠、夕が連続四死球で出塁、重盗で無死2・2塁を作る。3塁走者をどのように還すパターンを作れるかを試すためにここで連続エンドランを敢行するも成功せず、匠も夕も本塁で憤死。投手にうまく外された部分もあるが、内野のどの位置へどんなバウンドで転がすべきかは皆が把握できたはず。この回は2死2・3塁から駿吾の内野安打で1点を加点したにとどまる。

4回からは投手をヒロへスイッチし三振、遊飛、投ゴロで三者凡退に抑える。裏の攻撃は利明がライト線ギリギリへ落とす2BH、続く1番宏夢が進塁打で1死3塁とまたも絶好機を迎えるが、ここでサインミス。エンドランに対し耀太は見逃し、利明は当然タッチアウトとなる。その耀太も三振に倒れ、結局3人でこの回を終える。3塁エンドラン作戦はリスクも大きい。

5回、ヒロは二飛で1死を取った後、四球と暴投でピンチを迎える。続く打者を一ゴロに切った後にも四球を与え2死1・3塁の状況を三振で切り抜け、何とか無失点でこの回を終えた。
裏の攻撃は核弾頭の匠から。左飛でアウトと思われたが敵失で出塁、すぐさま2盗。続く夕が内野安打を放ちチャンスを拡大するも、ファーストベースを駆け抜けた際に足を負傷し交代となる。臨時代走の耀太が2盗に成功、無死2.3塁と再び大チャンスをメイク。クリとヒロはそれぞれ三振、投飛でランナーは動けず2死2・3塁、更に駿吾が死球で出塁し満塁とすると、マッチが三遊間を破る2点タイムリーヒットで追加点をあげる。

6回、投ゴロと三飛でこの回簡単に終われるかと思いきや、捕飛をマッチがこぼしたところから連打され2死1・2塁と再三ピンチを招く。ここはヒロが三振に切り難を逃れる。
攻撃は宏夢、耀太がいい当たりをするもうまく守られ2死。匠が四球で出ると負傷した夕に代わりグラウンドへ戻った啓太は一飛、これがエラーとなり2死1・2塁。クリも四球で繋ぎまたしても満塁チャンスだったが、ヒロは投ゴロに倒れる。

最終回も6回と同じく簡単に2死を取るが、死球+捕逸+四球で2死1・2塁。最後は三ゴロに打ち取りゲームセット。

チャンスを作ることはできた。それを活かしきるロイヤルズならではの攻撃をもう少し模索していきたいところ。もう3点、4点は取れる展開だったと思う。
四死球や緩んだプレーがピンチを招き入れるネガティブな面も削り落としていきたいところである。

# 選手名
22 宏夢
13 耀太
00
8 ケイタ
10
51 栗ちゃん
1 Hi-ro
30 卜部
9 駿吾
3 マッチ
16 利明
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
22 宏夢 先発 1 4 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
13 耀太 先発 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
00 先発 3 4 2 1 0 1 1 3 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0
8 ケイタ 先発 4 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
10 先発 4 3 2 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
51 栗ちゃん 先発 5 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
1 Hi-ro 守備 6 3 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 卜部 先発 6 DH 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 駿吾 先発 7 3 2 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
3 マッチ 先発 8 3 3 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 利明 先発 9 3 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
8 ケイタ
1 Hi-ro
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
8 ケイタ 30/3 0 1 1 - - 2 0 1 2 0 0 1 1
1 Hi-ro - 40/3 0 0 0 - - 2 0 3 4 0 0 1 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する