試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/10/2(日) 8:00〜

福島民報杯(勿来)決勝戦

チームロゴSROOTS (シローツ)〜現在メンバー募集中〜

負け

0-8

金山公園グラウンド

チームロゴすぱーず
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴSROOTS … 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ すぱーず 0 0 6 2 0 0 8

鈴木

HR

-

コメント

お疲れ様でした。
結果は8-0。惨敗でした

まず、守備はエラーがなく安定してました。
むしろゲッツーが2回。なかなか草野球では無いことです。
素晴らしいプレーでした。

内野を中心に内外野どこも堅く頼もしい守備陣でした。

打撃は1.2.3番が機能していた。
それだけにその後の4~9番が無安打無出塁と機能できていなかった。
やはりバッティングは水ものとは言うが、もっと調子が良くない時こそいかにクリーンヒット以外で出塁をして次に繋いでいくか今後の課題。早打ちし過ぎず、大振りし過ぎずきちんとボールをよく見てバットに当てていき簡単にフライを打たない、空振りしないようにして少しでも出塁の可能性を上げていくことが今後の課題。
長打も大事だけど、まずはミート。
三木、山本、川田の3人は本当にナイスバッティング!

ピッチング。
まずは3回2アウトからリリーフした木村。
2点こそは取られてしまったけど、所々投げ方を変えたり緩急をつけたり、投球の間を変えたり、自分のペースをきっちり作り投げれていた。
そのためか相手が捉え始めてきてもヒットを続かさせない器用なピッチングだったと思います。
次に繋がる良いピッチングでした。本当にありがとう。助かりました。

そして、最後に先発ピッチャーをしたこのコメントの記者鈴木。
ここからは自身の反省を書かせていただきます。
まず、2回までは若干ボール先行しながらもツーシームを主体に外中心にボールを投げれてはいました。
ただ3回。2巡目に入ってからツーシームを全く振ってくれなくなりました。そしてその次に多投していたカーブもボール球は徹底して振ってくれなくなりました。そこで4シームを投げることが増えそれを徹底的に狙われてしまいました。
なにも考えず、組み立てもせずにピッチングをしていたわけではありませんでした。ただ詰めが甘かったと思います。
満塁になって2つアウトを取ってから1つのアウトを意識しすぎてしまい、自分を見失ってしまいました。投球のテンポは早くしかも一定的、おそらく変化球とストレートを簡単に見分けられていたように感じます。フォームがコントロール意識しすぎて変化球の腕が全く振れていなかったと思います。
完全に1つのアウトに執着し焦り全てが良くない方向に行ってしまいました。
相手が強いとか関係なく、自分自身の焦りというかメンタルがすでに負けていたように感じます。終わってからなおさら実感します。完全に焦りすぎだったと。連打を食らうの必然だったと思いました。

そんなこともあり、2アウトから一気に6点も取られてしまいました。
自分自身の焦り、メンタルの弱さから招いた結果です。
チームのみんなには本当に申し訳なく思っています。
せっかくの決勝戦、本当にすみませんでした。

ここ最近の結果を踏まえて今後自身が投手を続けていくかどうか本気で今考えています。いつまでもチームに迷惑はかけれないし、このまま変わらなかったら辞めざるを得ないと思っています。
他に投手をやりたい人がいるとしたらいつまでも結果がでない者がやることはおかしいと思いますし、不満も出てくると思います。
自分自身ではまだまだピッチャーやりたいけどね。
指揮陣やチームメイトと話し合いをしていきたいところ。チームに悪影響を与えたくないから。

ごめんなさい、今回の敗因の大きさ的に自身の話が長くなりました。
このコメント読んでる人佐々木以外にどれくらいいるか知らんけどねw

~最後にご挨拶~
惨敗はしましたし、まだ悔しい気持ちでいっぱいですが、SROOTS創立11年にして初めての準優勝。とても嬉しく思います。この11年いろんなことがありいろんな人が入ってきてはいろんな人が抜けて今に至ります。
まさかここまで長くチームが続くと思いませんでしたし、とても嬉しく思っています。入ってきてくれた皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。心から感謝。

そしてSROOTSはまだまだこれから。今度は優勝をしてみたいです。
ということでこれからもSROOTSをよろしくお願いします。
山野辺監督を胴上げしてやってな笑




すぐる

# 選手名
69 三木
1 山本
16 川田
21 大内
30 鈴木
56 田染
7 磯谷
3 井坂
10 佐々木(2…
0 小林
42 松崎
2 村松
11 木村
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
69 三木 先発 1 - 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
1 山本 先発 2 - 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 川田 先発 3 - 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 大内 先発 4 - 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 鈴木 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
56 田染 先発 6 - 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 磯谷 先発 7 - 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 井坂 先発 8 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 佐々木(2… 先発 9 - 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 小林 先発 - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
42 松崎 代打 - - 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 村松 先発 - - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 木村 守備 - - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
30 鈴木
11 木村
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
30 鈴木 22/3 0 6 6 - - 5 0 4 4 0 0 0 1
11 木村 - 31/3 0 2 2 - - 0 0 1 4 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する