試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/7/17(月) 8:30〜

大田区春季大会

チームロゴシモックナイン

勝ち

3-2

多摩川緑地

チームロゴグランクルー
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴシモックナイン 0 0 0 0 3 0 3
チームロゴ グランクルー 1 0 1 0 0 0 2

S

-

HR

-

コメント

大田区軟式野球連盟平成29年度春季大会 準決勝

試合序盤、相手グランクルーのエースで4番の東選手に1人に試合を支配される。
投げては誰一人ヒットを打つことができず、4回まで0安打。
打ってはシモックナイン先発の河内から2打席連続のタイムリーを放つ。

2-0で迎えた5回表。
1アウトから下條が四球で出塁すると勇気を持って盗塁を決め2塁。
打席にはいぶき。
この日シモック初ヒットとなる完璧なツーベスヒットで1点を返すと、打席には土屋。
相手の東投手は左投げであり、左打者は鋭いスライダーに苦しめられていてあっさり2ストライクに追い込まれる。
しかし、ここは一発出す男・土屋。
見事なライトオーバーの2ベースを放ち同点!(植木超え。普段ならホームラン)

3盗塁を決めて、1アウト3塁の勝ち越しのチャンスで迎える福王寺。
最低限を心がけたた当たりはセカンドゴロ。
俊足の土屋はホームに生還。
シモックはこの回、一気に逆転に成功する。

先発の河内は
この後も東選手に3-3となるヒットを打たれるも、それ以外はしっかりと締め完投勝利!
1点差で勝利!
決勝進出を決めた。


ー主なトピックー
・準決勝勝利!来週決勝へ!!
・ボウリング組はクソ
・朝早くからお疲れ様でした!

# 選手名
24 大林 稔典
20 磯脇 丈太郎
5 水内 寛
9 相良 雅広
1 下條 春希
21 土屋 智章
19 福王寺 稜平
25 河内 皓哉
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
24 大林 稔典 先発 1 - 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
20 磯脇 丈太郎 先発 2 - 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 水内 寛 先発 3 - 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
9 相良 雅広 先発 4 - 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
1 下條 春希 先発 5 - 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
21 土屋 智章 先発 7 - 2 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 福王寺 稜平 先発 8 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 河内 皓哉 先発 9 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
25 河内 皓哉
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
25 河内 皓哉 60/3 0 2 2 - 7 0 3 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する