試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2018/6/17(日)

大田区3部トーナメント

チームロゴなごみ野球倶楽部

勝ち

4-6

チームロゴシモックナイン
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ なごみ野… 1 2 0 1 0 4
チームロゴ シモック… 3 0 3 0 0 6

S

-

HR

-

コメント

ー試合ハイライトー
1回表
先発はひで。
3番打者を四球で出し、4番打者に右安を打たれる。
3塁を狙うランナー刺そうと、ライト戸部がまさかのノーバンバックサードw
暴投となってしまい1点を許す。
なおもランナー3塁だったが、ここはひでがしっかり抑える。

1回裏
相手のエラーで同点に追いつき、4番相良は四球を選ぶ。
盗塁をし、1アウト2.3塁の場面で戸部が2点タイムリー!
なおもチャンスだったが林が併殺打。

2回表
1アウトから、セカンドゴロを伊藤が無難に捕球するもまさかのおふざけ送球ww
ノーアウト2塁。
続く打者の遊ゴも小松が無難に捕球するも、まさかのへなちょこ送球ww
内野安打にしてしまう。
2.3塁から和みの好打者にタイムリースリーベースを浴び、同点を許す。

3回裏
3回表の攻撃を磯脇のファインプレーもあり3人で切ってくれた先発のひで、時間の都合でここでマウンドを降りることに。
この回の先頭で打席を終えたらすぐ帰るというところで、当たり前のようにツーベースヒットを放ち出塁。
勝ち越しのチャンスを作り、交代。
代走、河内。
河内が相手の少しの隙を見逃さず、3塁を奪いノーアウト3塁、勝ち越しのチャンス。
3番彗吹は凡退するも、4番相良が右前安で1点勝ち越し!
続く戸部がタイムリーツーベースヒットでもう1点勝ち越し!
さらに糸井にもツーベースヒットが飛び出し、合計3点の勝ち越し!
この時点で6-3。


4回表
5回表
と河内が好リリーフ!

5回裏の途中で制限時間を越えて、シモックナイン勝利!

# 選手名
4 小松 弘樹
- 高橋 秀峰
25 河内 皓哉
3 澤田 彗吹
9 相良 雅広
28 TOBE
20 糸井 一真
42 林 一輝
32 正田 純
15 伊藤 颯
20 磯脇 丈太郎
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
4 小松 弘樹 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 高橋 秀峰 先発 2 2 2 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
25 河内 皓哉 守備 2 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
3 澤田 彗吹 先発 3 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
9 相良 雅広 先発 4 3 2 1 0 1 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
28 TOBE 先発 5 3 3 2 0 3 0 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
20 糸井 一真 先発 6 3 2 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
42 林 一輝 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
32 正田 純 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
15 伊藤 颯 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
20 磯脇 丈太郎 守備 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- 高橋 秀峰
25 河内 皓哉
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 高橋 秀峰 30/3 0 3 2 - - 3 0 4 1 0 0 0 1
25 河内 皓哉 - 30/3 0 1 0 - - 1 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する