試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2018/8/5(日) 14:00〜

グループ大会信越予選代表決定戦

チームロゴ柏崎P-Suns

勝ち

1-2x

木島平中央グラウンド

チームロゴ信濃Cats
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 柏崎P-… 0 0 0 0 0 0 0 1 1
チームロゴ 信濃Ca… 0 0 0 0 0 0 0 2 2

坂本

S

-

HR

-

コメント

グループ大会信越予選代表決定戦。
2年連続で同じ相手となったこの試合、両チームともにチャンスは作るもののあと1本で出ないまま緊迫した試合展開で0行進が続き、規定の7回を0-0の同点で終える。
8回からは大会規定により無死満塁から攻撃が始まるタイブレークで試合が再開され、表の相手攻撃を1点に抑えたその裏、先頭の8番・徳永のサードゴロが相手エラーを誘いまずは同点とする。
その後、相手の極端な内野シフトでプレッシャーがかかる中、一死から1番・横山が落ち着いて四球を選びサヨナラ勝ち。
最後はあっけない終わり方であったが、チームは7年連続となる全国大会出場を決めた。


本日のエキサイティングプレーヤー① 横山
1回戦では重苦しい雰囲気の中で貴重な追加点となるタイムリーを放ち、代表決定戦では最後に落ち着いて四球を選びチームにサヨナラ勝ちをもたらす等、大事な場面で高い集中力を発揮した。

本日のエキサイティングプレーヤー② 坂本
8回11奪三振1失点と1回戦に続き2試合連続完投勝利。
今シーズン不調の中、全国を決める大事な試合でベストピッチングを披露し、見事復活を果たすとともにエースとしての役割を全うした。

# 選手名
- 横山
10 西沢
- 高橋
- 町井
3 小山
- 坂本
- 荒木
13 若林
29 徳永
- 椎谷
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- 横山 先発 1 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
10 西沢 先発 2 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 高橋 先発 3 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 町井 先発 4 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 小山 先発 5 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 坂本 先発 6 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
- 荒木 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 若林 先発 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 徳永 守備 8 2 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
- 椎谷 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- 坂本
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 坂本 80/3 0 1 0 - 5 0 11 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する