試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2021/6/6(日) 6:30〜

オープン戦第2戦

チームロゴHEAVY Drinkers
チームロゴ信濃Cats
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ HEAV… 0 0 0 1 0 2 0 3
チームロゴ 信濃Ca… 1 1 0 0 1 0 1 4

若林

S

-

HR

-

コメント

オープン戦第2戦。
先発・坂本は、今季初登板とあってか変化球の制球に苦しみ3回以外は得点圏に走者を背負う苦しいピッチングも、要所を抑え5回を投げ1失点と試合を作る。
2番手で登板した木下は、2年ぶりの登板も持ち味の打たせてとるピッチングが冴え、エラーや不運な当たりも絡み1回2失点ながらも上々の内容。
同点のまま最終回に登板した若林は、走者を背負うも粘りのピッチングで勝ち越しを許さず、無失点に切り抜けた。
一方の打線は初回、相手ミスで1点を先制すると、2回には一死三塁から7番・和田がスクイズを決め追加点を上げる。
さらに5回も一死三塁のチャンスを作ると、ここでも1番・高橋がスクイズを決め3点目。
その後同点となり迎えた最終回、先頭の古越が左中間二塁打を放ち出塁すると、一死三塁から9番・南がこの日チーム3回目となるスクイズを決めサヨナラ勝ち。
チームは接戦を制し、今後に弾みをつける勝利を飾った。


本日のエキサイティングプレーヤー 和田
ヒットに加え、犠打やスクイズに盗塁と、全打席で得点に絡む活躍。
レギュラー獲得に大きく近づいた。

# 選手名
- 高橋
- 椎谷
- 坂本
- 荒木
- 木下
3 小山
14 竹内
27 村本
29 徳永
13 若林
1 古越
17 和田
9
2 須藤
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- 高橋 先発 1 3 1 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 1 0
- 椎谷 先発 2 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
- 坂本 先発 3 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
- 荒木 守備 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 木下 守備 3 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 小山 先発 4 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 竹内 先発 5 2 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 村本 守備 5 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 徳永 先発 6 2 1 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
13 若林 守備 6 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
1 古越 先発 7 3 2 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
17 和田 先発 8 3 1 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0
9 先発 9 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
2 須藤 先発 10 DH 2 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- 坂本
- 木下
13 若林
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 坂本 - 50/3 0 1 1 - - 7 0 5 0 1 0 0 1
- 木下 - 10/3 0 2 2 - - 4 0 2 0 0 0 0 2
13 若林 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 1 1 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する