試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2010/5/30(日) 10:00〜

チームロゴ新鮮組

勝ち

4-3

原の家グランド

チームロゴ四谷第二
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ新鮮組 0 0 0 1 1 0 1 1 4
チームロゴ 四谷第二 1 1 0 0 0 0 1 0 3

S

-

HR

-

コメント

新鮮組合宿で恒例となりつつあったジャーニーロードを撤退し、新しく山梨県へと場所を移した2010年の春合宿。  
  全員が早めに到着して、忍野八海(しのびのじゃないよ!)を観光したり、ほうとうを食べたり、色々と満喫♪  
     
  1日目の練習が終わり、原の屋での夕食の際に、一緒に泊まっていたと思われるちゃんばーに試合を申し込まれる新鮮組。      
  部屋で会議をした結果、試合を受けることとなり、急遽合宿先で練習試合を行うこととなった。      
 
  翌日、朝から筋肉痛の体をたたき起こし行った試合。  
  四谷第二の安仁屋と武蔵のバッテリーに打ち取られ点が取れない新鮮組。  
  それに対して野口が1回、2回と点を許してしまい、完全に相手チームの流れとなってしまう。  
     
  4回に安仁屋が崩れ四球を連発すると、それをチャンスに1点を返す新鮮組。      
  勢いづいた5回にも伊藤、中潟の2連打でついに同点に追いつく。  
  さらに7回にも相手のエラーから1点を取り、最終回でついに逆転した!  
  しかし、7回裏に野口が再びつかまり同点とされてしまった。  
 
  同点で終わりか…と思ったが、延長戦となり8回にも追加点を取った新鮮組が勝利をもぎとった。  
 
  帰りは地元のB級グルメ「吉田うどん」を食べて現地解散でした。

# 選手名
4 佐野健
25 伊藤辰徳
8 中潟昌平
1 勝田圭介
18 野口祐樹
0 柴田広規
11 野沢俊晴
9 角倉亮
99 澤熊悠
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
4 佐野健 先発 1 5 5 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
25 伊藤辰徳 先発 2 5 4 1 0 1 1 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0
8 中潟昌平 先発 3 5 4 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
1 勝田圭介 先発 4 5 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
18 野口祐樹 先発 5 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
0 柴田広規 先発 6 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 野沢俊晴 先発 7 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
9 角倉亮 先発 8 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0
99 澤熊悠 先発 9 4 4 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 野口祐樹
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 野口祐樹 80/3 0 3 3 - 0 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する