試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/9/18(木) 14:20〜

令和7年度 秋季リーグ戦

チームロゴ大阪商業大学準硬式野球部

勝ち

10-2

住之江公園野球場

チームロゴ大阪公立大学
2000 POINT (±0) | 全国 3371/5631位 (±0) | 大阪府 434/787位 (±0)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ大阪商業大学準… 4 3 0 0 2 0 1 10
チームロゴ 大阪公立大学 0 0 0 2 0 0 0 2

-

S

-

HR

-

コメント

[投] 三宅(6回)- 中岡(1回)
[捕]齋藤
[二塁打]藤中、齋藤
[三塁打]西田

<戦評>
1回表、先頭の藤中(広島工業大学・2)のセンター前ヒットを皮切りに、藤原(開星・4)の先制タイムリー、西田(皇學館・3)の走者一掃タイムリースリーベース、吉内(浪速・2)の内野安打と初回から打線がつながり、一挙4点を奪った。

続く2回表も攻撃の手を緩めず、野口(柳ヶ浦・2)のヒットに続き藤中も出塁、柴田(富山商業・1)の送りバントで好機を作ると、高島(高田商業・2)のタイムリー、さらに相手の悪送球を絡めて得点を重ね、藤原のタイムリーも飛び出してこの回3点を追加した。

5回表、藤中のタイムリーツーベースヒットでさらに2点を追加。

7回表には齋藤 (社・2)がツーベースヒット、野口の放った内野ゴロを相手が失策し、この間に追加点を挙げた。

序盤から着実に得点を積み重ね、計10得点と打線のつながりが光った。

一方守備では、先発の三宅(星槎国際・2)が安定した投球で6回まで投げ、被安打を許しながらも相手打線を2失点に抑える力投を見せた。

最終回となった7回裏、中岡 (尼崎双星・1) がマウンドに上がり、連打を浴びたものの無失点で切り抜け、試合を締めくくった。

打者成績登録

この試合の打者成績はありません。

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する