試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/2/8(土) 11:05〜

2025 開幕戦!破竹の2連勝じゃ!!

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Devi… 3 2 0 0 3 0 2 10
チームロゴ 湘南TH… 0 0 0 0 0 1 0 1

カイタ

HR

-

コメント

開幕2戦目は大田区5部に所属のデビルサンタ様と対戦。
開幕戦を白星発進したジアースは破竹の2連勝を狙うが、試合前からデビルサンタ様の格上感に圧倒されてしまう。

参加メンバー8人と苦しい台所事情のなかで、守備レンタルして試合スタート。

初回は四球でランナーを許したあと変化球を捉えられ、ライトオーバーのランニングホームランを絶頂被弾。いいペースで被本塁打稼いでます。その後もエラーで失点し3失点。
強豪相手に最小失点で乗り切る。

2回にも四球から連打を浴びるものの、2失点に抑え、そこから修正点を見出したのが、今年の成長ポイント

3回、4回ともに攻め方を変えたことが功を奏した。狙い球を躱わす投球術とテンポの良さで相手打線を翻弄し無失点で乗り切る。
4回5失点は草QSの及第点。味方の援護を待ちながらマウンドをあとにする。

5回からは助っ人なかの君が登板。
健康的な肩肘でいい球を放って行くが、相手打線に捕まり3失点。健康的な投球スタイルでその後も頑張るが、最終回にも捕まり再び2失点
指の皮が剥けたなかでよく投げました笑。

攻撃陣は完封阻止を目指して塁上を賑わしていくが、
5回終わった場面で「残塁7」とあと一本が出ない苦しい展開に。残塁もジアースのお家芸の1つです。

その苦しい場面を打開したのは、6回。先頭の海太が右中間をぶち破る二塁打を放ち、この試合初めて無死からランナーを出す。

続くガン、なかのは倒れて2アウトと追い込まれるが、2番高橋が繋ぎの姿勢で出塁すると助っ人おおやまがレフト線を破るタイムリーヒットを放ち。ついに1点返すことに成功する。

さらに追加点かと思いきや、一塁ランナーの高橋が三塁を回ったところで、なんと転倒!!笑
チーム最年少もいよいよ三十路突入を感じさせる転び方で、無念の憤死。
しかし、チームの盛り上がりは最高潮笑。

今年のMEP争いの筆頭に躍り出たことで、まんざらでもない表情は印象的。

結果としては、大差の敗戦となったが、
要所を締めるべき場面で締め、点が取れる場面で点が取れていれば、ジャイアントキリングも期待できる試合だった。

なにより新戦力として、助っ人で2試合参加のおおやま君入団表明が最大の収穫。

3月も引き続き頑張りましょう!

対戦頂いたデビルサンタ様、ありがとうございました!

# 選手名
- なかの
24 たかはし
- おおやま
30 ともぴー
7 直紀
2 いたばし
27 カイタ
0 ガンちゃん
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- なかの 先発 1 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
24 たかはし 先発 2 4 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0
- おおやま 先発 3 4 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
30 ともぴー 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
7 直紀 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 1 0
2 いたばし 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
27 カイタ 先発 7 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
0 ガンちゃん 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
27 カイタ
- なかの
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
27 カイタ 40/3 0 5 4 - - 4 1 3 3 0 0 0 1
- なかの - 20/3 0 5 5 - - 5 0 0 2 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する