試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/8/30(土) 16:10〜

茅ヶ崎夏の陣!ひぐらしの鳴く頃に

チームロゴ湘南THE EARTH
2047 POINT (↑14) | 全国 - | 神奈川県 -
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Blue… 1 0 3 1 5
チームロゴ 湘南TH… 0 4 6 6 16

カイタ

S

-

HR

-

コメント

8月は2試合が雨に流れていたので、久しぶりの試合。
連日の猛暑でこの日も33度以上と暑さが心配されるなかでの試合開始。
先発は海太。中60日と休み肩で久しぶりの勝利を目指す。
初回早々にレフトフライが西口の横に落下し先頭打者を許すと肩が回りすぎて連続四球により無死満塁のピンチに。
しかし犠牲フライの1点のみに抑え、エースの意地を見せる。

その裏の攻撃で2年ぶりの田邊の二塁打を皮切りに無死満塁のチャンスを作るものの、4番西口、5番大山、6番中川がしっかり三者凡退しジアースらしい攻撃を見せる。

2回の裏にも高橋の四球とガンの安打で無死二三塁のチャンスで海太が自援護となるタイムリーで勝ち越しに成功。
板橋の安打とさとしの敵失で追加点をとる。

しかし直後の3回表にはピンチ襲来。
満塁のピンチになるが、ファーストフライでチェンジかと思いきや、打撃妨害となりピンチ拡大し、しっかり追いつかれてしまう。

その後に再びチャンスがやってくるのがやきうの流れ。三者連続四死球で無死満塁になり板橋のタイムリーで勝ち越しに成功。
その後もエラーと四球で追加点を取りじわりじわりと引き離しセーフティリードを保ちながら時間がきて試合終了。

暑さも夕方から陽が隠れたことで、少しマシな環境で出来たので怪我人、熱中症もなく健康に試合を終えることができた。

対戦相手が見つからない中で、対戦を快諾いただいたBluesuns様、対戦ありがとうございました!!

# 選手名
11 たなべ
26 さとし
7 直紀
3 ワタル
- おおやま
30 ともぴー
24 たかはし
0 ガンちゃん
27 カイタ
2 いたばし
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
11 たなべ 先発 1 DH 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 さとし 先発 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 直紀 先発 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 ワタル 先発 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- おおやま 先発 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 ともぴー 先発 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 たかはし 先発 7 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 ガンちゃん 先発 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 カイタ 先発 9 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 いたばし 先発 10 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
27 カイタ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
27 カイタ 40/3 0 5 5 - 0 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する