試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/5/4(日) 15:00〜

チームロゴ横浜Bebooze
チームロゴ湘南ウェルテクス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 横浜Be… 10 0 0 0 2 12
チームロゴ 湘南ウェ… 3 0 0 0 0 3

-

HR

-

コメント

GW戦線第三戦─。
世間では国民の祝日「みどりの日」とあり何処に行っても国民だらけ。一方、スターウォーズデイでもあるこの日、ウェルテクス軍は宇宙侵攻に備えていた。かつて「新横浜の惨劇」が起きたこの地で、九人の兵士はジェダイの騎士となれるか。GW戦線最終戦に相応しい壮大な試合を期待したいところだ。
May the Force be with you.

【打撃】
すがぬー:力強い打撃に加え、好走塁で左前二塁打。切込み隊長として士気をあげる。
すだちゃん:この日は無安打もアプローチは悪くないように思える。三振の仕方もイケメン。
もっさん:かわいい風貌から四球を捥ぎ取る凶悪なウェルテクス軍のマスコット。三振してくるくる回る姿はもはやあざとい。
しまちゃん:内外野の間を狙ったいやらしい打撃で今季初安打。渾身ではなかったが安心する一打。
大:左翼への大飛球は惜しくも切れたが、ゴロでは三塁線を突破。打撃好調を維持。
土屋:初回に鋭く中堅への二点適時打。その後の鋭い三塁への併殺打は乱数調整ということで。
いまむー:完璧な流し打ちや四球など昨年からの進化を感じさせる打席内容。その後のアウトカウント間違いは乱数調整ということで。
さとぅ:この日も二安打で開幕戦の打撃不振を完全に払拭。天敵の気温があがってきたが、さらに調子をあげることができるか。
しげろー:へっぴり腰の投ゴロも昨年なら空振りしていたはず。三振王当確と言われていた男の逆襲が幕を開けるか。

【投球】
すだちゃん:一回に四球八個と制球に苦しむも、投げている球自体は本格派左腕そのもの。緩いカーブの曲がり方がエロいらしい。
いまむー:伸びのある直球を武器に好投し試合の主導権を相手に渡さなかった。必殺のヘッドショットは封印し、今季は正攻法でアウト(死)を稼ぐか。
大:いろいろあってなんやかんや失点したが、かくかくしかじかにしてはほどほどの点数で抑えたと言えなくもない。

【守備】
しげろー:右翼から超電磁法の如く正確な送球で右ゴロを達成。投手時も同じように投げてほしいものだ。
もっさん:四年ぶりに金的キャッチを敢行もまたもや失敗。玉砕しなかったのは不幸中の幸いか。

GW戦線最終戦は爆発四散の大敗。
ただし、二回以降は引き締まった展開となり、点差ほど悪い試合ではなかったと感じた。特に、初回に点を取られた直後、二死走者なしから連打で三点を奪取できたのは大いなる収穫である。数少ない好機で集中打というウェルテクス軍らしからぬ見事な攻撃だった。先発のすだちゃんも制球は荒れていたが、球の威力や変化球のキレは申し分なかった。あとは投げているうちに感覚が戻るだろう。

GW戦線は一分二敗(戦略的撤退)で幕を閉じた。
九人の兵士たちはジェダイの騎士にはなれなかったが、第二目標であった全員無事帰還を果たした。試合後にはフォースの補充会(飲み会)を行い、GW戦線のねぎらい及び次戦のための英気を養った。ウェルテクス軍の戦いはまだ始まったばかりだ。

なお、本戦線は大成功を収め、戦略撤退による損害は皆無である。
https://youtu.be/gmm_OOmWsIA
https://youtu.be/e7upKbtaALE

打者成績登録

この試合の打者成績はありません。

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する