試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/1/25(土) 8:00〜

勝ち

3-24

夢の島野球場7号面

チームロゴsmbc
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 東洋Mo… 2 0 0 1 0 0 3
チームロゴ smbc 8 3 6 6 0 1 24

谷川

S

-

HR

-

コメント

1.25夢の島野球場で
smbc2025年度シーズンが開幕した。
小雨が降るあいにくの天気だが今年も怪我無く
楽しくプレーボール!!
対戦相手は東洋証券野球部「東洋Motts'」
※smbcが金融関係なのかと聞かれたのもそのせい。
smbc先発は今年もオープナー長谷川
先頭を四球で出すと次打者をピッチャー正面ゴロで
いきなりの「GGゲッツー賞」チャンスも
ここでGGと佐川二遊間がお見合いしてしまいオールセーフ。
犠飛と2塁打を打たれ2点を先制される。
その裏smbc攻撃陣は相手老獪ピッチャーを早々に攻略する。
先頭長谷川が内野ゴロ全力疾走で相手エラーを誘い無死2塁。
荒木内安打、中嶋四球で無死満塁のチャンスを作り
4番島貫がセンターへ同点タイムリー。
ここから相手投手乱調とケンのお年玉タイムリーもあり
一挙8点を奪い逆転する。
その後も相手守備乱調とsmbc打線がつながり3回までに15点の
リードを広げる。
4回からケン劇場。
鬼門の先頭打者を遊ゴロに打ち取るも送球がショーバンして
惜しくも一塁中嶋が捕球できず。
今年も「佐川ー中嶋」の裏劇場も開幕した。
ケンは四球を出すも内野陣も好守もあり1失点に踏ん張り
勝利投手の権利を勝ち取る。
4回にも追加点を加え最後は助っ人ピッチャー山本が
試合を締めた。
終わったみれば24-3と歴代最多得点となり
景気の良い2025年度スタートとなった。
〈岡田オーナー付き顧問コメント〉
「まあお年玉みたいなスタートでええんちゃう。
ファーストは、ショート(佐川)とセカンド(GG)とで
取る気合がちゃうな(笑)。」

# 選手名
0 長谷川
6 荒木
- 中嶋(助っ…
22 島貫
- 篠原(助っ…
- 佐川(助っ…
- 山本(助っ…
19 ごとう
- 山下(助っ…
11 谷川
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 長谷川 先発 1 5 3 0 0 0 2 0 0 0 2 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
6 荒木 先発 2 5 4 2 0 2 3 1 0 1 2 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 中嶋(助っ… 先発 3 5 3 2 0 2 5 0 0 0 1 1 0 2 0 0 0 0 1 1 0
22 島貫 先発 4 5 5 3 0 3 3 0 0 0 3 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0
- 篠原(助っ… 先発 5 5 4 2 0 3 3 0 0 0 4 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 佐川(助っ… 先発 6 5 4 2 0 3 3 0 1 0 4 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 山本(助っ… 先発 7 5 5 2 0 6 1 0 1 0 5 2 0 0 0 0 0 0 3 0 0
19 ごとう 先発 8 5 4 0 0 1 0 0 0 0 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 山下(助っ… 先発 9 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
11 谷川 先発 10 DH 4 4 2 0 1 2 0 0 0 3 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
0 長谷川
- 山下(助っ…
11 谷川
- 山本(助っ…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
0 長谷川 - 10/3 0 2 1 - - 1 0 0 1 0 0 0 1
- 山下(助っ… - 20/3 0 0 0 - - 1 0 0 0 1 0 0 2
11 谷川 10/3 0 1 1 - - 0 0 0 2 0 0 1 3
- 山本(助っ… - 20/3 0 0 0 - - 1 0 2 0 0 0 0 4
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する