試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/6/7(土) 9:00〜

チームロゴリバティーズ
チームロゴsmbc
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ リバティ… 4 0 0 0 6 0 0 0 10
チームロゴ smbc 0 0 0 0 3 1 0 0 4

香坂(助っ人)

HR

篠原(助っ人)

コメント

長嶋茂雄が逝去されて初めての週末で
草野球プレーヤーのそれぞれの思いを込めて
6.7今季第5節が光が丘公園で行われた。
smbc先発は助っ人香坂。
相手先頭打者は草野球界のレジェンド山下。
サードファールフライに打ち取るも
ここでサード助っ人丹野がポロり。
これでリズムに乗れず続く打者に2連打と
盗塁失策が絡み4点を先制される。
一方smbc攻撃陣は相手スローボールに
翻弄され全くタイミングあわず得点が奪えない。
2回以降立ち直った香坂は4回までパーフェクト
で抑える。
本日の『ケン劇場』は5回。
先頭を追い込みながらも死球を与えてしまい
ここから歯車が狂いだす。
続く打者へ連続死球。レジェンド山下に
中前ヒットでつながれ
ここから怒涛の3連続四球でお約束の降板となった。
その裏smbcは篠木ヒットからチャンスをつくり
助っ人上嶋のタイムリーヒットでようやく
1点を返す。
さらにランナーを貯めて1番長谷川が2点タイムリーで
加点する。
6回から長谷川が登板し2回を無失点に抑える。
6回裏助っ人篠原の左越えホームランも出るも
反撃もここまで。劇場の失点をまかなうことは
叶わなかった。
■岡田監督'Eye
「長嶋監督が亡くなってみんなそれぞれが思うところあるやろな。おーん。
(試合前の助っ人同士のいざこざについて)
助っ人もいろいろな人がおるから、そらあるやろ。そらそうやん。」
■山下さんの記事はこちら。
https://number.bunshun.jp/articles/-/852679?page=2

# 選手名
0 長谷川
6 荒木
- 中嶋(助っ…
22 島貫
- 篠原(助っ…
17 篠木
- 丹野(助っ…
- 上嶋(助っ…
- 香坂(助っ…
11 谷川
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 長谷川 先発 1 4 4 1 0 2 0 0 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 荒木 先発 2 4 4 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 中嶋(助っ… 先発 3 4 3 1 0 0 0 0 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
22 島貫 先発 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 篠原(助っ… 先発 5 3 3 2 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 篠木 先発 6 DH 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 丹野(助っ… 先発 7 3 2 2 0 0 1 0 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 上嶋(助っ… 先発 8 3 3 1 0 1 1 0 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 香坂(助っ… 先発 9 3 2 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 谷川 先発 10 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- 香坂(助っ…
11 谷川
22 島貫
0 長谷川
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 香坂(助っ… 40/3 0 4 4 - - 4 0 2 0 0 0 0 1
11 谷川 - 00/3 0 6 6 - - 1 0 0 3 2 0 0 2
22 島貫 - 10/3 0 2 0 - - 1 0 0 1 0 0 0 3
0 長谷川 - 20/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 4
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する