試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2015/9/13(日) 12:35〜

チームロゴGreat A

勝ち

1-3

倉敷運動公園 野球場

チームロゴSPEED STARS
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Grea… 0 0 1 0 0 0 0 1
チームロゴ SPEE… 1 1 0 0 0 1 3

-

S

-

HR

-

コメント

風が涼しくなり、暑さが和らいで秋が近づいている中、いよいよ始まりました連合杯トーナメント1回戦。天気予報では雨が降る可能性があったが、そんな心配はいらないような晴天の下、良いコンディションの中、倉敷市営球場での試合。みんなの力でリーグ戦見事1位通過だったので、勢いそのままに初戦勝利を飾りたい。初戦の対戦相手は、Great Aさん。以前練習試合で対戦させてもらって見事に負けている。走攻守そろったチームでとても強くて良いチームです。今回はリベンジ戦!!海外組も招集し挑む戦いは10人と少なめの人数構成だが量より質!負けられない戦いが始まる。

スピスタ後攻で始まった試合。先発は野口清。去年、連合杯で負けた屈辱を晴らすために1年かけてレベルアップを図ってきた。その気持ちも技術もすべてを込めた投球は、素晴らしい立ち上がりを見せる。好打者ばかりの相手を見事に抑え、初回を0点とする。
1回裏、スピスタの攻撃。先頭の馬井は最近バッティングが好調で、出塁すればチームに勢いがでるが…対戦相手の投手も安定した立ち上がりを見せる。ストレートに伸びがあり、コントロールが良い。そして縦に大きく落ちるキレッキレのスライダーは、見事としか言いようがない。1番と続く2番の小原は凡退してしまう。2死から3番野口清。本人は狙ったと言うが(笑)…ファーストゴロがベースに当たりラッキーなヒットになる。続く4番の福長も出塁し、2死1,3塁とチャンスが広がって今日5番に入っている野口裕。なぜ5番??一番本人が思っているがチャンスには滅法強い。最初のこの打席が今日一番の勝負所と、集中力を高め、追い込まれながらも粘りツースリーからスライダーを崩されながらも左手一本で拾ってセンター前のタイムリー。初回から先制点を挙げることが出来た。

続く2回のスピスタの攻撃。先頭の野口佳はノースリーからレフト前に綺麗なヒットを打って出塁。無死1塁から続くバッターは野口謙。しかし、バントが決まらずランナーを進めることが出来ず、アウトカウントだけ増えてしまう。次のバッターは、最近脂がのってきているとにかく明るい武本。しかし、一発でバントが決まらない。「安心してください。履いてますから。」履いてますは冗談として…ホント安心して見れるようなプレーをしてもらいたい。2回目にしたバントは捕手前近くで捕球後2塁にすぐに送球される。タイミング的にはアウトだったが、悪送球に助けられ、その後のカバーでセンターがもたついている間に一気にホームまで生還し、追加点を挙げることが出来た。

3回の表の守備。1アウトから打ち取った打球をセカンドに入っている野口裕が捕球後まさかの悪送球。ランナーを出塁させてしまう。しかし、チームの雰囲気は良かった。声も出ていて切り替えがきっちりと出来ていた。結果的に打たれて点は取られてしまったものの最少失点に抑えた。

両チームの好投手の投げ合いで中盤からはどちらもなかなか思ったような攻撃が出来ない。このまま緊迫状態が続くかと思われたが、場面が動いたのは6回裏。スピスタの攻撃。相手のエラーから出塁し、2死1塁から6番藤原の打席。見事にレフトの頭上を越えるタイムリー2ベースを放つ。喉から手が出るほど欲しかった追加点。本当にナイスバッティング!!

最終回まで野口清がきっちり1点で抑え、3対1で見事に勝利できた。強敵相手にナイスゲームでした。Great Aさんの各打者はスイングが鋭く、特に4番の方は、投げた野口清がどう抑えたらいいかわからないと言ったほどだった。そのチームを相手に1失点に抑えたのだから、今後野口清は投球に自信をもっていいと思う。緩急で相手に狙い球を絞らせず、追い込んでからも制球力の高い投球ができていたし、四死球もほぼなく、回の先頭打者をことごとく抑え込んだ。去年に比べて力が抜けていて、投手としての質が全体的に上がったように感じた。
攻撃面でも記録には残らないところで、それぞれの意識の高さが表れていた。簡単にフライをあげない、早いゴロを打つ、出塁してから足でプレッシャーをかけるなど…。相手チームの守備も良く、なかなか出塁出来ない場面も多かったが、この意識は続けていきたい。ただずっと練習してきたバントが上手く行かなかったのは残念。試合展開によってはもっと少ないチャンスしか来ないことがあるので、これから改善していかなければいけないと思う。

トーナメントに出場するチームはどのチームも強いチームばかり。次の対戦はビーブランエイトさん。対戦相手に左右されずに次の試合もスピスタ野球で勝利を目指したい!!

※監督が仕事で不在のことが多く、最近の試合の総評を載せられてなくてすみません。今後の試合は、頑張って載せていきます。もし、忘れていたら後ろからドロップキックでも喰らわせてください(笑)。

打者成績登録

この試合の打者成績はありません。

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する