試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2018/3/11(日) 8:10〜

倉敷パシフィックリーグ

チームロゴSPEED STARS
チームロゴDaMen's
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴSPEED S… 3 2 2 2 3 0 0 12
チームロゴ DaMen's 0 0 0 0 0 0 0 0

S

-

HR

-

コメント

2018年 倉敷パシフィックリーグ開幕!!今年も目標は連合杯で勝つこと。去年出場できなかったので、まず出場するためにも一戦一戦大事に戦いたい。3月の朝からの試合ということで寒さがまだまだ厳しいがチーム一丸となって戦う。

リーグ戦初戦の相手は、DaMen’sさん。去年まで川崎オーシャンズさんとして活動されていたチームです。スピスタ先攻で始まった試合は、先頭の安原の出塁で初回からチャンスを作り、5回まで毎回得点をあげる。この試合安原は全打席出塁。1番バッターの役割を存分に果たした。各打者が考え攻撃が出来ていた。エンドランを失敗するケースも何度かあり精度を上げていく必要はまだまだあると感じた。

スピスタ先発は、野口裕。立ち上がりから安定の投球を見せる。かなり気温が低かったので少し抑え気味に打たせてとることを心掛けたのが良かったのかもしれない。力みがなく完封することが出来た。特によかったのは四死球が0だったこと。守備のリズムも非常に良かった。

試合は12対0で快勝。この日は『声掛け』をテーマとしてやっており、チーム内が明るい雰囲気のなかでプレーすることが出来た。試合展開も優勢な状況が多かったので、劣勢な場面でも変わらず声掛けできるように意識していきたい。

# 選手名
23 安原佑哉
27 小原剛
25 馬井孝徳
3 福長宏昌
18 半田和也
21 福間雄大
5 森永稔之
7 野口謙太
1 野口裕太郎
11 森俊樹
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
23 安原佑哉 先発 1 4 3 1 0 0 3 4 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
27 小原剛 先発 2 5 5 0 0 1 2 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 馬井孝徳 先発 3 5 5 2 0 4 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 福長宏昌 先発 4 4 4 1 0 0 1 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 半田和也 先発 5 4 4 0 0 3 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
21 福間雄大 先発 6 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
5 森永稔之 先発 7 4 3 1 0 0 2 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 野口謙太 先発 8 2 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 野口裕太郎 先発 9 4 3 2 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
11 森俊樹 代打 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
1 野口裕太郎
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
1 野口裕太郎 70/3 0 0 0 2 0 6 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する