試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2018/2/18(日) 11:15〜

チームロゴストーンフィールズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴストーンフィー… 0 0 0 1 0 0 0 1
チームロゴ 太陽讃歌 2 0 0 0 2 1 3 8

野崎

HR

-

コメント

(1回裏太陽讃歌さん攻撃)
先頭バッターを三振で1アウトを取るも、2番バッターにライト前ヒット&盗塁で得点圏にランナーを許し初回にピンチを迎えてしまう。続く3番バッターをサードゴロに打ち取り2アウトから4番バッターをセカンドゴロに打ち取り3アウトチェンジかと思いきや💦1塁セーフで3塁ランナーがホームへ生還💦続く、5番バッターにセンターへのタイムリー2ベースヒットでもう1点追加され、初回2点を失ってしまう。
ストーンフィールズ0-2太陽讃歌

(4回表ストーンフィールズ攻撃)
2アウト後、6番外山選手がセンターへの3ベースヒットが炸裂!!続く7番関上選手がライト前ヒットを放ち、3塁ランナー外山選手がホームへ生還し待望の1点をもぎ取る‼続く8番須藤もセンターへ弾き返し同点のチャンスを作り迎えるバッターは‼今年、打撃成績タイトルほぼ総ナメの男(笑)!!断トツの首位打者!!9番島崎選手の放った打球は!!何の変哲もないセカンドゴロで3アウトチェンジ(笑)💦💦
ストーンフィールズ1-2太陽讃歌

(5,6,7回ストーンフィールズ攻撃)
4回以降は、相手好投手の前に得点することができず6回表の5番野崎選手のセンター前ヒット1本に抑えられてしまう💦
(5,6,7回太陽讃歌さん攻撃)
5回2点、6回1点、7回にも3点を追加されてしまい、ゲームセット!!試合終了💦
ストーンフィールズ1-8太陽讃歌

太陽讃歌さん対戦ありがとうございました!
本日で4連敗なので💦また機会がありましたらまたリベンジさせてください(笑)💦

# 選手名
5 斎藤 湊
3 大根田
38 斎藤 和博
95 石橋
16 野崎
100 外山(拝島…
156 関上(拝島…
10 須藤(中継)
24 島崎
30 石原
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 斎藤 湊 先発 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 大根田 先発 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
38 斎藤 和博 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
95 石橋 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 野崎 先発 5 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
100 外山(拝島… 先発 6 3 3 1 0 0 1 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
156 関上(拝島… 先発 7 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0
10 須藤(中継) 先発 8 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 島崎 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
30 石原 先発 10 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 野崎
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 野崎 70/3 0 8 6 - 11 0 3 3 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する