試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2020/1/12(日) 14:10〜

チームロゴストーンフィールズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴストーンフィー… 0 0 0 0 2 0 1 2 5
チームロゴ O.T.C野球部 3 0 0 0 1 0 0 4

繁田

S

-

HR

-

コメント

O.T.C野球部さん対戦ありがとうございました。

《試合内容》
〈1回表ストーンフィールズ攻撃〉
初回、先頭1番須藤が完璧に捉えライト前ヒット✨のはずだったが(笑)相手チームのライトレーザービーム&ファーストの好キャッチにより💦まさかのライトゴロで1アウト(爆)、続く最強の2番島崎選手も三飛、続く3番野崎選手が三失で出塁するも、4番繁田選手が遊ゴロに打ちとられ3アウトチェンジ。
ストーンフィールズ0-0 O.T.C野球部

〈1回裏O.T.C野球部さん攻撃〉
今季、初先発のマウンドに上がったのは、年末にグリーンズさん相手に素晴らしいピッチングを魅せた俊介投手✨しかし、O.T.C野球部さんは元々、テニスサークルから結成され、素晴らしいミート技術&走塁力の前に翻弄され💦初回に3失点を失ってしまう。。
ストーンフィールズ0-3 O.T.C野球部

〈2回表ストーンフィールズ攻撃〉
1アウトから、6番高田選手が死球で出塁すると、続く元サッカーブラジル代表の和製ロナウド!!(笑)7番大地選手が筋肉なのか、肉なのか!?(笑)そのたくましい肉体で放った打球は!レフトの広大な東台グランドも何のその!!あわやもう少しでホームランというレフトオーバーの2ベースヒットで1アウト2,3塁と得点の大チャンスを作る✨続く8番海老沢選手が三ゴロに打ちとられ2アウトも、先ほど凄まじい打球を放った2塁ランナーの大地選手が、アウトカウントを間違っていたのか(笑)ゆっくりと3塁へ走っていたところを2,3塁で挟まれタッチアウトでまさかの3アウトチェンジ。。。この回も得点ならず(笑)
ストーンフィールズ0-3 O.T.C野球部

〈5回表ストーンフィールズ攻撃〉
ここまで無得点で迎えた5回表ストーンフィールズ攻撃は、1アウトから今年は年末男とは絶対に呼ばせない(笑)!9番石原選手が逆方向への必殺技!!ロケット打法が炸裂し✨放った打球はライトオーバーの3ベースヒットで得点の大チャンスを作る✨続く1番須藤が空振り三振💦2アウトとなり、続く2番島崎選手が四球を選びチャンス拡大!!さぁ、皆さんお待たせしました。昨年の野手MVP、3番野崎選手が去年の勢いそのままに!右中間へのタイムリーヒットで3塁ランナー石原選手、2塁ランナー島崎選手が一気にホームイン✨この回野崎選手の活躍により、2点を返すことに成功する😆
ストーンフィールズ2-3 O.T.C野球部

〈5回裏O.T.C野球部さん攻撃〉
先頭バッターにライト前ヒットを許し、続く後続バッターを投ゴロ、センターフライに打ち取り2アウトとするも、続く相手バッターにセンターへ弾き返され1点追加されてしまう💦続くバッターに痛烈なライナーを1,2塁間へ放たれライト前ヒットかに思われだが!ここで中学時代、悪魔の右手と異名を付けられた(笑)ファースト須藤がここで発動させる✨横っ飛び一番の悪魔の右手にボールが吸い込まれ3アウトチェンジ!!→やっぱりスポーツ保険に加入しておこうかな(笑)この回、最小失点でピンチを切り抜ける!!
ストーンフィールズ2-4 O.T.C野球部

〈7回表ストーンフィールズ攻撃〉
1アウトから9番石原選手が四球を選び出塁✨続く1番須藤がレフトフライで2アウトとなるも、続く2番島崎選手の振り逃げ成功でチャンス拡大✨続くこの男には2年目のジンクスは関係ない!またまた3番野崎選手がセンター右へ弾き返し1点追加に成功する★
ストーンフィールズ3-4 O.T.C野球部

〈8回表最終回ストーンフィールズ攻撃〉
この回先頭の5番俊介選手、6番高田選手が連続四球を選びチャンスメイク✨続く7番ロナウドがこの日2本目のライト前タイムリーヒットで2点入りついに逆転に成功する😆✨→ロナウド大地選手が4番候補に一気に躍り出る(^_^)続く8番海老沢選手が打ち終えたところで試合終了~‼
ストーンフィールズ5-4 O.T.C野球部

《コメント》
O.T.C野球部さんのミート技術の高さに脱帽でした!また対戦よろしくお願いいたします!試合内容は、今季初戦とは思えない白熱した試合展開で最高でしたね🎵試合に参加の皆さんお疲れ様でした★

# 選手名
10 須藤(中継)
24 島崎
16 野崎
18 繁田
11 福田
8 高田
17 大地
2 えびさわ
30 石原
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 須藤(中継) 先発 1 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 島崎 先発 2 4 3 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
16 野崎 先発 3 4 4 2 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
18 繁田 先発 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
11 福田 先発 5 4 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
8 高田 先発 6 4 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 3 0
17 大地 先発 7 4 4 2 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
2 えびさわ 先発 8 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 石原 先発 9 3 2 1 0 0 2 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 福田
18 繁田
16 野崎
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 福田 - 20/3 0 3 3 - - 3 0 0 4 0 0 0 1
18 繁田 30/3 0 0 0 - - 2 0 0 0 0 0 0 2
16 野崎 - 20/3 0 1 1 - - 4 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する