試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2016/7/31(日) 15:00〜

チームロゴモルモッツ

負け

9-5

平野白鷺運動場

チームロゴSTRANGERs
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ モルモッツ 0 6 0 0 0 3 9
チームロゴ STRA… 2 1 0 0 2 0 5
コメント

梅雨明けの兆しがない不調気味のSTRANGERs。この日は地元白鷺でモルモッツ様との一戦。先発は前回のリリーフ登板で3回を無失点に抑えた辻田。初回自ら四球でピンチを招くが無失点で切り抜ける。すると1回裏、辻田の2ランホームランで幸先良く先制する。しかし2回表に、またも四死球でピンチを招くとタイムリーヒットを許し同点とされる。更に満塁のピンチで痛恨のグランドスラムを浴びる。一挙に6点を許し4点ビハインドの展開となるが、すぐに1点を返し3点差とする。3回、4回と動きはなく5回裏に再びチャンスを迎える。無死満塁から北池が押し出しを選び2点差。続く佐々木は無念の三振。しかし更に1点を返し1点差とすると、二死ながらも満塁のチャンスでバッターは辻田。打った瞬間、長打確定の当たりであったが、相手の用意周到な守備に逆転のチャンスを逃す。このチャンスを逃したSTRANGERsは6回表に失策から更に3点を許し、6回裏は3人で攻撃を終えゲームセット。またも連敗を喫することとなり非常に悔しい結果となった。この夏は地獄ノックを行い、守備陣の底上げを第一の課題としたい。

# 選手名
7 北池良輔
30 佐々木将司
17 竹内亮太
24 青木宏斗
23 辻田悠起
21 北田幹樹
25 中西弘一
28 内山友貴
10 辻光義
15 安倍一真
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 北池良輔 - - - 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
30 佐々木将司 - - - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
17 竹内亮太 先発 1 4 4 4 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 青木宏斗 先発 2 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
23 辻田悠起 先発 3 4 4 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 北田幹樹 先発 4 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
25 中西弘一 先発 5 4 4 2 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
28 内山友貴 先発 6 4 4 3 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 辻光義 先発 8 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
15 安倍一真 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
23 辻田悠起
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
23 辻田悠起 60/3 0 9 6 - - 5 2 9 11 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する