試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2016/9/10(土) 11:00〜

チームロゴSTRANGERs

勝ち

13-2

淀川河川敷太子橋地区

チームロゴラブリーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴSTRANGE… 1 2 1 0 0 4 1 3 1 13
チームロゴ ラブリーズ 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2

S

-

HR

-

コメント

残暑が冷めやらぬ中、4連勝中のSTRANGERsがこの日迎える対戦相手はラブリーズ様。初回に北田のタイムリーヒットで1点を先制する。この日の先発投手は鴫野。初回からピンチを招くものの要所を締めるピッチングで攻撃陣のリズムを作り、序盤で4得点を挙げ試合の主導権を握る。先発の鴫野は3回に木匠の失策で1点を献上するものの6イニングを四球わずか1つの1失点で見事に先発投手の役割を果たす。一方の打線は6回に鴫野、辻田、平井の3者連続タイムリーヒットで4点を追加し試合を決めた。7回には走らない北田がホームスチールを敢行し見事に成功。試合展開が早く9イニングまで突入した試合であったが、佐々木、芝、平井の異例のリリーフでそれぞれ1イニングを無四死球、被安打0で抑えゲームセット。終わってみれば5試合連続で2桁得点を挙げる結果となったSTRANGERs。絶好調の状態で来週に控えた大会に挑む。

# 選手名
23 辻田悠起
6 平井亮太朗
22 辻舞佳瑠
21 北田幹樹
3 芝良祐
30 佐々木将司
2 木匠太一
19 藤田翔司
16 鴫野真実
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
23 辻田悠起 先発 1 6 5 3 0 2 0 4 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 平井亮太朗 先発 2 6 5 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
22 辻舞佳瑠 先発 3 6 6 2 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 北田幹樹 先発 4 6 6 2 0 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 芝良祐 先発 5 5 3 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0
30 佐々木将司 先発 6 5 3 1 0 1 0 3 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
2 木匠太一 先発 7 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
19 藤田翔司 先発 8 5 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
16 鴫野真実 先発 9 5 4 2 0 1 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 鴫野真実
30 佐々木将司
3 芝良祐
6 平井亮太朗
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 鴫野真実 60/3 0 1 0 - - 6 0 3 1 0 0 0 1
30 佐々木将司 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 2
3 芝良祐 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 3
6 平井亮太朗 - 10/3 0 1 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 4
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する