試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2016/10/8(土) 9:00〜

チームロゴSTRANGERs

勝ち

10-4

歌島運動場

チームロゴシーマックス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴSTRANGE… 3 0 2 3 2 10
チームロゴ シーマックス 0 0 3 0 1 4
コメント

台風シーズンも過ぎ去り、ようやく本格的な秋を迎えたこの日の対戦相手はシーマックス様。初回に北田のタイムリーツーベースヒットなどで3点を先制する。先発投手の遠藤は初回から安定感抜群のピッチングで相手打線を翻弄する。そんな中、3回表にアメリカーナこと増田が2ランホームランを放ち、リードを5点に広げる。しかし、その裏に相手打線の巧みなバッティング、アンラッキーなタイムリーヒットなどで遠藤は3点を失いたちまち2点差とされる。遠藤を援護したい打線は、4回表に相手のミスも絡み1点を追加するとまたもや増田がタイムリーヒットで2点を追加し再び5点差とする。最終回には辻田が単独ホームラン王となる一発を放ちダメ押しの追加点を挙げる。一方の遠藤は最終回にも四死球などでピンチを招くと、またもアンラッキーなタイムリー内野安打を許し1点を返されてしまう。それでも5回を7奪三振で完投し、チームトップとなる5勝目を挙げた。年内には完封勝利を見せてくれることであろう。またこの試合は竹内が4安打を放ち、縁の下の力持ちになってくれたことを評価したい。

# 選手名
23 辻田悠起
17 竹内亮太
25 中西弘一
21 北田幹樹
3 芝良祐
32 増田優喜
24 青木宏斗
15 安倍一真
18 遠藤泰博
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
23 辻田悠起 先発 1 4 4 2 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 竹内亮太 先発 2 4 4 4 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 中西弘一 先発 3 4 4 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 北田幹樹 先発 4 4 4 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 芝良祐 先発 5 4 4 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
32 増田優喜 先発 6 3 3 2 1 4 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 青木宏斗 先発 7 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
15 安倍一真 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 遠藤泰博 先発 9 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 遠藤泰博
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 遠藤泰博 50/3 0 4 4 - 6 0 7 3 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する