試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2016/10/16(日) 9:00〜

チームロゴSTRANGERs

勝ち

13-0

五条運動場

チームロゴ俺について来い
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴSTRANGE… 1 8 0 4 0 0 0 13
チームロゴ 俺について来い 0 0 0 0 0 0 0 0
コメント

日較差が激しく、涼しい秋風が吹くこの日の対戦相手は4度目の対戦となる俺について来い様。初回に相手のミスで1点を先制する。先発投手は自ら志願してきた成尾。前回は同じチーム相手に敗戦投手となり、リベンジの登板となる。持ち前の闘志むき出しの投球で相手打線を翻弄する。2回表、二死から成尾のタイムリーヒットを皮切りに打線が爆発する。最近では見慣れた辻田のスリーランホームランで3点を追加すると、更に連続安打でまたもチャンスを作り青木にもスリーランホームランが飛び出し一挙8得点で9点差とし試合の主導権を大きく握る形となる。一方で投手成尾は四死球等でランナーを許すものの、要所を締めるピッチングで相手打線に付け入る隙を与えない。4回表にはこの日2本目となるタイムリーヒットを成尾が放ち、辻田のタイムリーツーベースヒットで13点差。大勝でチーム新記録の8連勝と喜びたかったが、5回以降の3イニングで交代した相手投手から1点も奪えなかったのはこの試合の大きな反省点。それでもチーム2人目となる完封勝利&猛打賞を達成した成尾の復活は大きく、今後の更なるチーム発展に貢献してくれることを期待したい。

# 選手名
16 鴫野真実
23 辻田悠起
21 北田幹樹
3 芝良祐
24 青木宏斗
10 辻光義
2 木匠太一
1 成尾和晃
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
16 鴫野真実 先発 1 6 5 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
23 辻田悠起 先発 2 5 5 3 1 5 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 北田幹樹 先発 4 5 4 1 0 0 0 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 芝良祐 先発 5 5 5 2 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 青木宏斗 先発 6 5 5 2 1 3 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 辻光義 先発 7 5 4 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
2 木匠太一 先発 8 5 5 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 成尾和晃 先発 9 5 5 3 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
1 成尾和晃
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
1 成尾和晃 70/3 0 0 0 3 0 4 7 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する