試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2017/7/16(日) 9:00〜

勝ち

11-13x

長池運動場

チームロゴSTRANGERs
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ エンゲルス 2 0 1 0 2 0 6 11
チームロゴ STRA… 2 0 0 0 0 7 4 13
コメント

梅雨が明けないなか気温は真夏のピークに到達しようかというこの日は同じ場所で同じ対戦相手と4時間ぶっ通しのダブルヘッダー。対戦相手はエンゲルス様。1試合目の先発は成尾。初回アンラッキーなタイムリーヒットを浴び2点を先制されてましう。しかしその裏、内山のタイムリーヒットで1点を返すと相手のバッテリーミスが絡み同点となる。3回に1点、5回に2点を追加され、3点ビハインドで気付けばもう6回裏の攻撃。相変わらずの貧打線で意気消沈しかけていた打線がついに目覚める。先頭打者の内山、続く北田の連続安打でチャンスを作ると、成尾が右方向に強烈な打球を放ち、一気に柵を越え値千金の同点3ランホームランとなる。続く芝、青木も連続安打でチャンスを作ると北池が6者連続安打となるタイムリーヒットを放ち、勝ち越しに成功する。更に藤田の内野ゴロの間に1点を追加すると、とどめは増田の2ランホームランで一挙7点を挙げ、4点差で7回を迎える。マウンドには完投勝利をかけて成尾。楽勝ムードで逆転勝ちの雰囲気が漂うなか、先頭打者を失策で許すと、連続四球で無死満塁のピンチを招く。続く打者に痛恨の押し出しを与え、3点差とされる。 無死満塁のピンチが続くなか辻田に継投する。しかし代わった辻田も押し出しを与え、2点差に迫られる。続く打者を三振に斬るも、タイムリーヒットで1点、再び押し出しを与えて1点を奪われ、まさかの同点とされてしまう。そして続く打者には2点タイムリーツーベースヒットを許し、2点を追いかける形で7回裏の攻撃を迎える。しかし一度目覚めた打線は、もはや覚醒状態であった。内野安打と相手のミスで無死2塁3塁のチャンスをつくると、芝があっさりと同点にする2点タイムリーヒットを放つ。一気にサヨナラ勝ちのムードが漂うなか、バッターボックスには遅刻癖の高校教師青木。打った瞬間であった。打球はレフト上空を舞い、劇的なサヨナラ2ランホームランでシーソーゲームは幕切れとなった。終わってみれば先発全員安打の15安打3本塁打でチーム新記録を樹立。辻田もSTRANGERsで初勝利を挙げる形となり、今シーズン最高の状態に到達したところでダブルヘッダー2試合目に備える。

# 選手名
23 辻田悠起
32 増田優喜
28 内山友貴
21 北田幹樹
1 成尾和晃
3 芝良祐
24 青木宏斗
7 北池良輔
19 藤田翔司
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
23 辻田悠起 先発 1 4 4 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
32 増田優喜 先発 2 4 4 2 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
28 内山友貴 先発 3 4 4 2 0 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 北田幹樹 先発 4 4 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 成尾和晃 先発 5 4 4 1 1 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 芝良祐 先発 6 4 4 2 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 青木宏斗 先発 7 4 4 2 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 北池良輔 先発 8 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
19 藤田翔司 先発 9 3 3 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
1 成尾和晃
23 辻田悠起
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
1 成尾和晃 - 60/3 0 9 6 - - 9 0 5 8 0 0 0 1
23 辻田悠起 10/3 0 2 2 - - 2 0 1 2 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する