試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2017/4/22(土) 10:45〜

相模原市少年野球春季大会

チームロゴすすきの子ども会野球部

負け

2-7x

昭和橋グラウンド

チームロゴサンダースJBC(レギュラー相模原市少年野球春季大会)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴすすきの子ども… 0 0 2 0 0 2
チームロゴ サンダースJB… 4 0 0 3 7

-

HR

-

コメント

先発:リョウ(相模原市春季大会2回戦)
初回の攻撃。3人できっちり抑えられ3者凡退。
先発はリョウ。先頭を三振、2番にライト前ヒットを打たれますが、牽制アウト!これはいけると思いましたが、3番、4番にフォアボールを与え
1、3塁のピンチ。相手5番の打球はライトゴロのタイミングに見えましたがリクがトンネルし2点を献上してしまいます。なおも3盗への送球エラー
で1点とられ、後続にヒットを許すと、ワタルのエラーでさらに1点、計4点を取られてしまいます。各選手、緊張からか動きがぎこちなく感じました。2回は立て直し両チーム0点。3回の攻撃、シノソウヒット、カケルフォアボール、モモの送りバントで1アウト2、3塁のチャンス。ユウトのショートゴロで1点を返しますが、2塁ランナーカケルが飛び出し、3塁でタッチアウト。なおもワタルがフォアボールで出塁すると、リョウのセンターオーバーの2ベースで1点を返します。ネットを越えなければもう1点入ったのに残念でした。なおもチャンスが続きましたが、アキトは粘るも
三振でした。3回の守備も抑え、4回の守備。先頭を抑えますが、次打者をフォアボールで歩かせると、続く打者にもヒットを許し、1アウト2、3塁のピンチ。焦りからかランナーのいない一塁に牽制してしまい痛恨のボークで1点を失います。完全に冷静さを失い、連続フォアボールでさらに満塁のピンチ。4番をショートゴロでアウトで抑えますが、5番に2点タイムリーを打たれこの回3失点。5回の攻撃も3人で抑えられ時間切れゲームセット。2-7で敗退しました。相手チームのプレッシャーもあったかと思いますが、初回の失点が非常にもったいなかったですね。今後勝ち上がるためには、このプレッシャーに打ち勝たないといけません。この敗戦を糧に今後の練習に励んでいきましょう。まだ始まったばかりです。奮起せよ!すすきのキッズ!!サンダースJBCさん、試合をしていただきありがとうございました。

打者成績登録

この試合の打者成績はありません。

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する