試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/9/20(月) 10:30〜

全神戸軟式野球大会 1回戦

チームロゴG7 BLUE REDS KOBE

負け

4-1

瀬戸公園球場

チームロゴバッカス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ G7 B… 2 0 2 0 0 0 0 4
チームロゴ バッカス 0 0 0 0 0 0 1 1

HR

-

コメント

全神戸軟式野球大会 1回戦 対 G7 BLUE REDS KOBE

1回に2点を先制される。
その裏、バッカスの1番打者が安打で出塁し2塁まで進めるが4番のいい当たりがセンター正面の打球となり得点にはならなかった。
2回裏にも5、6番が連続四球でチャンスを作るが後続が倒れて得点できずにいると、3回に相手にチャンスを作られて2点を失ってしまい4-0とリード広げられてしまう。
4回以降はお互いチャンスを作るが両投手の粘りの投球で得点を許さず最終回の攻撃となる。
まず代打が疲れてきている相手投手からフルカウントまで粘りアウトにはなるが球数を投げさせた。
続く代打がセンター前に安打放ちここから2者連続の四球でチャンス作る。
ここで、相手が投手を交代させてきた。
2番打者が追い込まれるもライトに犠牲フライを打ちようやく1点返したが、1点を返すのがやっとでした。

チャンスは何度か作れてたので、これを活かせるようにバンドやエンドランをできるようにリーグ戦でどんどん試して行けたらいいなとは思います。
どんな形であれ、得点を取らないと試合には勝てないのでみんなで取り組んで行きましょう。

# 選手名
8 三島 零
17 中井 大樹
16 小松 一士
2 山下 正興
30 地主 幸雄
23 田本 和宏
10 石橋 進
0 河合 遼
3 岩下 了磨
4 橘川 雄志
11 北村 智
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 三島 零 先発 2 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
17 中井 大樹 先発 3 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
16 小松 一士 先発 4 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 山下 正興 先発 5 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
30 地主 幸雄 先発 6 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
23 田本 和宏 守備 6 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 石橋 進 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 河合 遼 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
3 岩下 了磨 代打 9 - 1 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 橘川 雄志 代打 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 北村 智 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
10 石橋 進
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
10 石橋 進 70/3 0 4 4 - 7 0 6 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する