試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2015/11/7(土) 10:10〜

チームロゴマーガリンズ(練馬区)

勝ち

6-7

中野区上高田野球場A面

チームロゴ太陽ライジンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
チームロゴ マーガリ… 2 0 1 0 0 0 1 1 1 0 6
チームロゴ 太陽ライ… 0 3 0 1 0 1 1 0 1 7

谷川

HR

-

コメント

ねリーグ強豪との再戦。過去3戦1勝2敗と分が悪い相手。

本日の先発は若手期待の大倉。チーム加入後、初先発。
小気味の良い投球で6回を投げ、散発3安打5四球の投球で自責点0。
先発としては合格点。来週も期待。
その後、長原、谷川、やなべと投手リレー。皆、任せられる投手。
来年の公式戦開幕に向け、皆に先発機会を与え実戦経験を積んでいきたいところ。

打線の方は、2点ビハインドの2回、相手のミスとフジヒロの適時打、佐々木の犠飛で3点を取り、逆転に成功。その後、伊藤、佐々木の適時打で小刻みに加点。相手打線も小刻みに加点し僅差のまま最終回の9回に。
9回表に相手に1点を取られ同点のその裏、先頭の石嶋が粘り、四球で出塁。盗塁を決め無死2塁。ここで最近絶好調の3番伊藤の打球は、強烈な二塁手の横を抜ける適時打となり、サヨナラ勝ち!伊藤は今日も3安打の猛打賞。すごいね。打球の質が違うというか。

試合は9回までとしたが、余りの時間で10回表まで行なった。

チームはいつも僅差で負けることが多かったが、ここ最近は僅差でも勝ちきっており、引き分けを挟み3連勝。チームの課題である勝ち切る戦いが出来ていることが収穫ですね。

来週も強豪とのダブルですが、良い戦いをしていきましょう!

# 選手名
21 やなべ
48 石嶋
029 伊藤
011 長原
03 三浦洋
10 フジヒロ
04 亀田
62 佐々木
023 川口
8 西川
056 谷川
16 大倉
0 土居
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
21 やなべ 先発 1 4 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0
48 石嶋 先発 2 - 4 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 3 0 0 0 0 0 0 0
029 伊藤 先発 3 4 4 3 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
011 長原 先発 4 4 4 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
03 三浦洋 先発 5 4 2 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
10 フジヒロ 先発 6 - 4 3 1 0 1 2 3 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
04 亀田 先発 7 - 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
62 佐々木 先発 8 4 3 1 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
023 川口 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 西川 先発 10 - 3 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
056 谷川 先発 11 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
16 大倉 先発 12 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0
0 土居 先発 13 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 大倉
011 長原
056 谷川
21 やなべ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 大倉 - 60/3 0 3 0 - - 2 0 5 5 0 0 0 1
011 長原 - 20/3 0 2 1 - - 3 0 0 1 0 0 0 2
056 谷川 10/3 0 1 0 - - 1 0 2 1 0 0 0 3
21 やなべ S 10/3 0 0 0 - - 1 0 3 0 0 0 0 4
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する