試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2015/4/4(土) 11:10〜

チームロゴROCKETS(練馬区)

勝ち

3-16

練馬区城北中央公園

チームロゴ太陽ライジンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ROCK… 0 0 0 3 0 0 0 3
チームロゴ 太陽ライ… 2 4 0 4 1 5 16

長原

S

-

HR

門田

コメント

ねリーグ公式戦第3節。

2週間前の大逆転負けの余韻が残る中で迎えた本日の対戦。
初対戦の相手で、使用する野球場も初めての場所。広くて良い球場だけど、外野がいびつな形で内外野がデコボコでしている感じだ。いざ対戦。

先発は長原。球が少し高めに浮いていたが、順調な立ち上がり。4回に失策と集中打を浴びて3失点し、先日の大逆転負けが頭の中をよぎったがなんとか3点で留め、その後は無難に7回まで投げ切り無事完投。制球とテンポが良く安定した投球でした。

打線は、初回に相手の失策と四球を絡めて2点先制。2回にも相手の拙守にも助けられ4点追加。4回に3失点した後に、相手失策や四球、三浦のポテンヒット等で4点追加。5回も亀田の右二塁打で1点追加、6回にも阪口のセンター2点適時打、門田の中越え2点本塁打等で5点追加して大量16得点。

全体的に投打が噛み合い、先制、中押し、駄目押しと効率良く得点できた。課題としては、4失策したことかな。来週も公式戦だけど、今日のような試合ができるように戦って行こう。

# 選手名
5 カドケン
03 三浦洋
13 阪口
44 門田
31 ごろー
10 フジヒロ
04 亀田
21 やなべ
024 荒井
011 長原
025 澤田
02 ミッキー
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 カドケン 先発 1 4 4 2 0 1 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
03 三浦洋 先発 2 4 3 2 0 4 3 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 阪口 先発 3 - 4 3 2 0 3 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
44 門田 先発 4 4 4 1 1 3 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0
31 ごろー 先発 5 4 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
10 フジヒロ 先発 6 - 4 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
04 亀田 先発 7 - 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 やなべ 先発 8 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
024 荒井 先発 9 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
011 長原 先発 10 3 3 2 0 1 3 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
025 澤田 先発 11 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
02 ミッキー 先発 12 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
011 長原
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
011 長原 70/3 0 3 1 - 5 0 6 3 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する