試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2020/10/4(日) 6:30〜

まほろばリーグ

チームロゴショーワ

勝ち

1-13

島津G

チームロゴ秦野タイマンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ショーワ 0 1 0 0 0 0 1
チームロゴ 秦野タイ… 9 0 1 3 0 13

まさし

S

-

HR

-

コメント

お〜〜〜!
これぞ、圧巻の試合。
まさに、タイマンズの試合!

13対1で危なげない試合運びで快勝。まほろばリーグの大事な後半戦をものにする!

では、試合に入ろう。

タイマンズが後攻。
先発はまさ。毎年投球スタイルは変わるがマイペースな人柄からか臨機応変な投球スタイルで、コントロールが安定している。

そのまさが、リズムよいコントロールで相手の打ち損じを重ねさせる。また、味方も攻守を連発。中でも、レフトのノリブラザーとサードのハセは攻守を披露。
先日のサードケンシンを守備をみて、ハセのDHへの鞍替えをみんなが希望したが、トンデモない、攻守を連発。
       やれば出来る❣️

後攻のタイマンズは
1番ノリ。試合の主導権を握るのは初回さらに1番バッターが大事。昨年まで、野球脳が高いタテがチームを牽引していたが、職業柄来れなくなり今季は、野生児ノリが1番を務める。
そのノリが、ヒットでチームをノリノリにさせる⚾️

2番は、頭脳派タク。状況に応じた野球偏差値は高い。
臭い球をカットし四球を選ぶ。

次は、3番ハセ。先週の試合まで昨年までの打撃が影を潜め打てない上に守れない。サッドはホットコーヒー(我が家は喫茶店)だけに
目覚める一打を期待だが。、
その期待にそうとかと思いきや、ボテボテサードゴロ。だか相手のエラーを誘う。

次は4番ユージ。流石貫禄の2塁打で2打点。

続く、5番ユウスケ。何故5番がユウスケ?
と思っていたが今季は長打率がよい。その根拠があるかと思い、かみさんに「筋トレしてるの?」と聞いたら「太っただけ」だって(_φ(・_・
しかし、技術的にいえば、いままで点で打っていたのが、線で打てるようになったので三振がへり、長打が打てるようになってきた。
※詳細は、後日しっかり語りたい!

6番は、ノリブラザー。あえなく三振。
今回で2回目。まだ緊張感からかしっかり間がとれない。そりゃそうだろう、下は17からいりが上は四捨五入すると60歳のチーム構成。まだ慣れるのには時間がかかるだろう。

7番は、まさし。ピッチャーも前打者をワンアウトをとって束の間よく見て四球を選ぶ。
これはピッチャーの精神的にもいたい。

8番はショウタはショートへの内野安打。
ん〜〜〜振りが、アッパースイングでヘドが下がりしまう。いわゆるゴルフ打ち。低め球インコースはすくい上げることができるが、それ以外は難しい。
タイマンズには、タクさんやたかさん、タテさん等、脇を絞りヘドを立ててスイングしている良い見本がいるのだから、是非参考にしてほしい。

9番は、その見本のたかさんだが、三振。
まだ、ツーアウト。

1番のノリがセンター前。タイマンズ1の打撃フォームタクが四球で続き、
3番ハセ。前打席は凡退。ここで打たなければ、左遷は間違いなしだったが、見事レフト前ヒット。これで不死鳥如き蘇り、ヒットを重ねこの試合は3安打。

守備では、投手まさが二回を一点は許したが1回3回4回を0点。
良いシュートがあるので、コンスタントに決まれば、このような締まった投球になるだろう!
回は戻るが、2回裏はユウスケ。レフト前ヒットで出塁後、盗塁サイン。スタートをきるがアウト!
なんたる足の遅さ🦵見ていて悲しくなり穴があったら入りたい心境となってしまった🕳

ノリブラザーがレフト前ヒット。今季初物🐟
続く二球目に、「ユウスケ叔父さん見てろ」とばかりの盗塁を決めセーフ!
7番まさ。快心のあたりだかセカンドライナーでアウト。ほしいー

その後も、たかさん、のり、ハセがヒットやよくボールをみて四球を選び4点の追加。

守備では、ノリのファインプレーやハセの攻守等でよく守り、得点を与えず。

中でも、まさのあとのタクがヒットは打たれたが、球威があるナイス投球を披露。経験者にはベルト付近の球は打たれてしまうが、この球威が高低に投げ分ければ、間違いなく上のリーグでも通用するだろう。

ただ、技術的に右足開きが早く、腕が追いついてこず、手投げになりボールがねけてしまうのがみれるので、🦵上半身をバランスを意識してほしい。

いや〜〜〜良い試合でした。

みんながヒットを打ったからではないが、激励や励ましあう声が多く飛びかう、最高の試合でした。

追伸:いままで負けたのは、今日欠席したケンシンさんがいたから(^。^)

# 選手名
17 ノリ
9 タク
20 ハセ
18 ユウジ
55 ユウスケ
- ノリ弟
23 まさし
33 しょうた
37 タカさん
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
17 ノリ 先発 1 4 3 2 0 2 0 3 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 タク 先発 2 4 1 0 0 0 0 3 0 0 0 0 1 3 0 0 0 0 0 0 0
20 ハセ 先発 3 4 4 3 0 4 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
18 ユウジ 先発 4 4 3 1 0 2 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
55 ユウスケ 先発 5 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
- ノリ弟 先発 6 4 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
23 まさし 先発 7 4 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
33 しょうた 先発 8 4 3 1 0 2 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
37 タカさん 先発 9 4 4 1 0 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
23 まさし
9 タク
17 ノリ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
23 まさし 40/3 0 1 1 - - 3 0 2 3 0 0 0 1
9 タク - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 2 0 0 0 2
17 ノリ - 10/3 0 0 0 - - 0 0 2 1 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する