試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/9/5(日) 9:00〜

秦野市民野球大会 秋季大会

チームロゴ秦野タイマンズ

負け

7-8x

コベルコ

チームロゴ秦野ゴールデンキングス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ秦野タイマンズ 0 0 0 2 5 7
チームロゴ 秦野ゴールデン… 2 5 0 1 8

HR

-

コメント

雨が上がった中、約1ヶ月ぶりの試合となった公式戦。まずは、グラウンドコンディションを全員で整え、試合を決行することが出来ました。ありがとうございました。では、試合です。
1回の攻撃は、まさかの3者三振のスタート。その裏の守備、先発はカズマサ。先頭を四球で歩かせると、続く適時二塁打であっさり先制点を奪われ、その後も追加点を許します。2回は、先頭の高田さんが、二塁打で出塁し無死二塁とするも後続が続かず、その裏は、先頭に安打を許し、連続四死球や連続失策などミスが重なり5点を失います。この時点で、7-0。3回は両チーム無得点。4回は相手のエラーなどで2点を返し、その裏は3回途中から上がっているノリさんが1点を失い、さあ、最終回。先頭のカズマサが執念の内野安打で出塁し、ここから怒涛の追い上げ。ノリさん、ケンシンさん、タクさん、高田さんの5者連続ヒットで、2点を返し、その後、高田Jrの2点適時二塁打で1点差、しかし、ここで、ショウタが三振、ノリさんのサードゴロで、あと一歩及ばずゲームセット。
 しかし、全力疾走で内野安打を勝ち取ったり、次の塁を狙っていったりとタイマンズの野球が出来たのかなと思います。

# 選手名
17 ノリ
7 ケンシン
18 ユウジ
9 タク
16 ひっくん
37 タカさん
55 ユウスケ
00 タカJr
33 しょうた
19 カズマサ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
17 ノリ 先発 1 4 3 2 0 2 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
7 ケンシン 先発 2 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 ユウジ 先発 3 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 タク 代打 3 - 1 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 ひっくん 先発 3 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
37 タカさん 先発 4 3 2 2 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
55 ユウスケ 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
00 タカJr 先発 7 3 2 1 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 しょうた 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
19 カズマサ 先発 9 3 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 ひっくん
17 ノリ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 ひっくん 21/3 0 7 4 - - 3 0 0 8 0 0 0 1
17 ノリ - 12/3 0 1 1 - - 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する