試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2023/4/9(日) 9:30〜

まほろばリーグ

チームロゴ藤野

負け

3-1

島津グラウンド

チームロゴ秦野タイマンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 藤野 0 0 0 1 0 0 2 3
チームロゴ 秦野タイ… 0 0 1 0 0 0 0 1

ハセ

HR

-

コメント

プロ野球も開幕し早1週間。公式戦で白星を飾り、毎週末楽しみが止まらないタイマンズナイン!まほろばリーグ強敵藤野戦!先行藤野、後攻タイマンズ、プレイボール!

技巧派サウスポーエース遠藤さんが不在の中の先発は脇の後輩の助っ人投手!
容姿はナダル!投球スタイルは戸郷のような唸る剛腕で完璧なスタート!(以下ナダル)

3回まで行き詰まる投手戦!両チーム、フォアボールも少なく草野球とは思えない投手戦。
その均衡を破ったのはタイマンズ!
3回裏、助っ人ナダルがフォアボールを奪い出塁。けんしんさんカズが献身的な進塁打で迎えるは2番ショートストップのり!
追い込まれるも、しぶとくライト線を破り快速を飛ばし2ベース!くぅ!!強敵藤野から先制点を叩き出す!!

4回になり、ミスも絡み1点を失ったが、その後も行き詰まる投手戦!!
5回からはお互い継投でタイマンズは変幻自在のトリックエース長谷川が登板!
このところ弱気な発言が続きナインを心配させていたが、5.6回と得意のスローカーブで藤野打線を翻弄!!

途中長谷川の長打もあったが繋がりを欠くタイマンズ打線。

そして1-1のまま迎えた7回表。
藤野の上位打線が長谷川に牙を向ける。
ミスでランナーを背負い、迎えるバッターに得意のスローカーブを捉えられ右中間真っ二つ。
2点を失い1-3。

7回裏の攻撃も三者凡退でゲームセット。
強敵藤野に1-3と負けはしたが接戦を繰り広げたタイマンズナイン!!
次戦のπO2戦へ向けしっかり身体を休め頑張りましょう!!

記入者 1エラー2三振脇

# 選手名
19 カズマサ
17 ノリ
33 しょうた
20 ハセ
55 ユウスケ
37 タカさん
32 わっきー
7 ケンシン
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
19 カズマサ 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 ノリ 先発 2 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 しょうた 先発 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
20 ハセ 先発 4 3 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
55 ユウスケ 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
37 タカさん 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
32 わっきー 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
7 ケンシン 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
20 ハセ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
20 ハセ 30/3 0 2 1 - - 0 0 2 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する