試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2024/10/14(月) 11:40〜

第107回豊岡秋季大会

チームロゴ高倉七区ジャガース

勝ち

12-9

黒須ソフト場A

チームロゴ一区新光
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ高倉七区ジャガ… 10 0 0 0 2 12
チームロゴ 一区新光 4 1 2 2 0 9

-

S

-

HR

-

コメント

さぁいよいよ最終日となりました!本日の勝利でメダルがもらえるか?(3位入賞)TJ選手にとっては天下分け目の決戦です?そして運命の結果は…見事勝利となりましたっ!TJ選手諸君自ら勝ち取ったメダルそして3位オメデトウ!最下位で終わった春季大会より異常に暑かった夏と数々の練習試合を乗り越えて成長した結果を見せてくれましたっ!
TJ選手諸君は、まずはココまで協力してくれたお父さんお母さん、そして練習試合をして頂いた数々のチームの皆さまに感謝をして下さいっ!自分たちの成長に協力してくれた多くの人たちがいることを決して忘れないで下さいねっ
試合内容は…ご覧の通りなかなかの極端な内容でして…常にハラハラドキドキの試合で久々にどっと疲れが出ました(笑)正直、終了直後は嬉しさよりもホッとしたのが正直なところですね…TJ選手は最後まで楽しませてくれますねぇwww
まぁとにかく振り返ってみても、手前味噌ですが、選手たちの成長度からすると参加チームの中で1番ではないかと?自負しております◎
選手たちは自身の成長に胸を張って、今後も自信を持って試合に望んでほしいですねっ!
大会期間中、お疲れの中、朝の大会準備や審判そしてTボールの仕切りなどなど、毎回ご協力頂きましたTコーチとNコーチ、ありがとうございましたm(_ _)mそしてお疲れ様でしたっ!大変助かりました!初の公式戦審判はいかがでしたでしょうか?外から見ている限りでは、なかなか様になっていましたよ◎私も審判苦手ですが…今後ご協力いたしますねっ!ただし審判取り合いになったら率先してゆずりますっ(笑)
これにてTJの豊岡秋季大会は終了となります。大会期間中、ご協力頂きました大会関係者の皆様、そしてなにより選手たちの面倒を見て頂きました父母の皆様、毎度ありがとうございます。今後も彼らの成長を温かく見守って頂けると幸いです。私たちも更に成長した姿をお見せできるよう尽力いたします。今後もご協力お願いいたします。
PS,Mさん勝利良かったですね(笑)今後ともスコアラー是非宜しくお願いいたしますm(_ _)m

打者成績登録

この試合の打者成績はありません。

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する