試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2024/12/1(日) 11:00〜

クリスマス杯

チームロゴ高倉七区ジャガース

負け

1-4x

黒須ソフト場

チームロゴ美杉台サンダース
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ高倉七区ジャガ… 0 1 0 0 0 1
チームロゴ 美杉台サンダース 1 0 0 0 3x 4

-

HR

-

コメント

既に”第22回”となるこの大会。毎年この大会が始まると”いよいよ6年生も最後だなぁ…”と実感いたします(涙)。各地域の希望チームが参戦するこの大会。長きにわたり開催しており主催者様には頭が下がります。本来、この時期は既に地域大会は終了しており、開催頂く事により6年生が最後まで楽しめます。ありがたい大会です<m(__)m>今年は参加チーム全6チーム(地域大会と同規模)!入間市・狭山市・飯能市と市をまたがり未知のチームと対戦できる楽しみもあります。6年生最後の良き思い出づくりに、このようなオープン大会への参加チームが増えるとイイですねっ‼
 そしていよいよTJ軍団もこの仲間で試合ができるのも本試合含めあと3試合のみ‼月並みですが6年生には悔いなきよう全力で楽しんで頂きたい(もう細かいことは言いませんっwww)‼しかぁ~しっ!5年生以下選手には6年生を勝利に導くべく真剣に戦って頂きたい‼5年生は来年度へ向けてのチーム作りもあります‼スタードダッシュを決める為にも楽しんでいる場合では無いぞっ‼1戦でもムダにする事なく”課題改善”にむけ考えに考え抜いて成長の糧として頂きたい。楽しんでいる暇はないぞっ‼( `ー´)ノ
 という事で試合結果はご覧の通り。強豪美杉台サンダースさん相手に最後まで善戦しました!やはり先発キャプテンT・T選手がスバラシイピッチングと守備にも助けられ成長した姿を見せてくれました。敗戦とはなりましたが、強豪相手にとても締まった良い試合でした!
 リリーフした5年生副キャプテンT・Y選手ですが、打たれはしましたがコントロールの大きな乱れもなく良いピッチング!少しづつ三振が取れる数も増えています。前回大荒れだった自分より、なぜダメだったのか?を考え自分なりにコントロールの安定する投げ方を試行錯誤していました。前回も記載しましたが”根拠ある改善”の観点では及第点と思います。”打込まれて負けて悲しくて泣く”よりも”なぜ打たれたか?なぜコントロールが安定しないのか?”を冷静に考え”改善に繋げる努力をする”事ができる思考に成長してくれる事を願っています。
 そしてそしてなんと本日はダブルヘッダーという事で6年生は2試合も楽しむ事ができます‼続けて2試合目の結果となります↓

打者成績登録

この試合の打者成績はありません。

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する