試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2024/12/14(土) 8:00〜

チームロゴアグレックス野獣部
チームロゴ多摩アウルズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ アグレッ… 1 1 0 1 3 6
チームロゴ 多摩アウ… 0 0 4 0 1 5

徳梅

HR

-

コメント

初めての対戦となるアグレックス野獣部戦。先発は宮川投手-北見捕手のバッテリー。一回表は1番、2番打者を簡単に打ち取りツーアウト。ショートフライを伊藤選手には珍しいまさかの落球でランナーを許す。ランナー進んでサードゴロをガチガチの小松原選手がファースト悪送球でもったいない1失点。一回裏の多摩アウルズは2番の高木選手がライト前ヒットで出塁し盗塁成功。3番徳梅選手も四球を選びワンアウト1塁、2塁のチャンスで名誉挽回の4番小松原選手は空三。続く初参加の永山選手も三振で無得点。二回表は先頭に上手くライト前ヒットを打たれる。ランナーサードまで進塁しバックホーム体制の前進守備からセンター前を打たれて追加点を許す2対0。二回裏の多摩アウルズは先頭北見選手が相手サードのエラーで出塁するも後続倒れて無得点。三回表は宮川選手がしっかり抑え無失点で3回を投げて失点2、自責点1の好投でお役御免。三回裏の多摩アウルズは澁谷選手、栗山選手、植村選手がしっかり四球を選び満塁。続くラストバッター宮川選手がサードへの2点タイムリーヒットで澁谷選手、栗山選手が帰って2対2の同点。2番の高木選手がしっかりサードに犠牲バントでワンアウトランナー2塁、3塁から相手ワイルドピッチでサードランナー植村選手が帰って2対3と逆点。ランナー三塁に宮川選手を置いて徳梅選手が足を活かしたタイムリー内野安打で2対4とリードを広げる。四回表から二番手徳梅投手-植村捕手に交代。ストレートが高めに浮いて四球でランナーを出す。コントロールのつくスライダーに切り替えて対応するもワイルドピッチで1失点し3対4と1点差に詰め寄られる。四回裏はワンアウトから北見選手、水杉選手が連続四球を選ぶも後続はセカンドフライ、レフトフライに倒れ後1本が出ない。五回表の相手の攻撃、徳梅投手は際どい球をストライクに取ってもらえず四球でランナー貯めて押し出しなど3失点し6対4と逆点を許す。これ以上失点は許されないのでワンアウトから澁谷投手を投入、後続しっかり抑えてくれて見事な火消しで五回表終了。五回裏は澁谷選手が四球で出てすぐに盗塁。続く栗山選手が得意のバントヒットで際どかったがファーストセーフ。すぐに盗塁してランナー2塁、3塁としワイルドピッチで1点返し6対5とするがここでも後1本が出ずにゲームセット。六回表に澁谷選手続投し好投の無失点でしたが時間切れでしたので記録は5回裏までとします。今年は11勝6敗と勝率.647の好成績で終わりました。皆さん、お疲れ様でした。来年もこの調子で頑張りましょう!(記:植村)

# 選手名
2 伊藤
17 高木
44 徳梅
43 小松原
91 永山
11 北見
5 水杉
6 竹村
51 タカラ
15 澁谷
1 栗山
18 植村
25 宮川
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
2 伊藤 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
17 高木 - 2 2 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
44 徳梅 - 3 2 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
43 小松原 先発 4 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0
91 永山 - 5 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
11 北見 先発 6 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
5 水杉 先発 7 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
6 竹村 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
51 タカラ 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
15 澁谷 先発 10 2 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
1 栗山 先発 11 2 1 1 0 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
18 植村 - 12 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
25 宮川 先発 13 2 2 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
25 宮川
44 徳梅
15 澁谷
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
25 宮川 - 30/3 0 2 1 - - 4 0 1 0 0 0 0 1
44 徳梅 11/3 0 4 4 - - 2 0 1 3 0 0 0 2
15 澁谷 - 02/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する