試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/2/22(土) 10:00〜

チームロゴ多摩アウルズ
チームロゴ東京アドメン
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ多摩アウルズ 3 0 2 0 0 0 0 5
チームロゴ 東京アドメン 2 5 0 0 0 0 7

宮川

HR

-

コメント

今年初戦となると東京アドメン戦。多摩アウルズ先攻で試合開始。1番は去年の首位打者栗山選手、バントでは無くハーフスイングで打球をサード前に転がすナイスヒットで今年もやってくれる予感。盗塁で二塁に進み、2番高木選手の送りバントでランナー三塁に進める。打ち気満々の3番八木選手がセンター前にいい当たりのタイムリーヒットで先制。続く本日4番の小松原選手は粘って四球を選びランナーを二人置いて、新婚ホヤホヤで打撃好調の5番徳梅選手が左中間に2点タイムリーヒットで初回に多摩アウルズが3点を先制。先発は宮川投手ー北見捕手のバッテリー。一回裏の立ち上がりはボールが高めに浮き先頭打者に四球、ランナー俊足で二盗三盗され、2番バッターにも四球、相手3番のサードゴロの間にサードランナーホームイン。次の打者のセカンドゴロの間にもランナーホームイン。落ち着く前にノーヒットで2点を返される。二回裏は四球、味方失策、細かいヒットを打たれて5失点で3対7と一気に逆点された。三回表の攻撃は宮川選手が相手サードの送球エラーで出塁。ランナー1塁から栗山選手がレフトにタイムリーツーベースヒット。ファーストランナーの宮川選手が激走してホームイン4対7。ホーム送球の間に栗山選手もしっかり3塁に進み、続く高木選手のライトへのファールゾーンの犠牲フライで5対7と2点差に縮める。宮川投手、三回四回立ち直って無失点。五回は徳梅選手か三者凡退でナイスピッチング。六回の高木選手もランナー背負うもしっかり無失点で切り抜けてこちらもナイスピッチング。攻撃は四回以降はなかなかヒットが繋がらずそのまま5対7でゲームセット。あまり打たれてないので、一回二回の四球とエラー絡む失点が痛かったですね。しっかり守備練習やってチーム守備力を高めていきましょう!(記:植村)

# 選手名
1 栗山
17 高木
78 八木
43 小松原
44 徳梅
55 前田
19 町井
31 若林
11 北見
18 植村
25 宮川
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
1 栗山 先発 1 3 3 2 0 1 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 高木 先発 2 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0
78 八木 先発 3 3 3 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
43 小松原 先発 4 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
44 徳梅 - 5 3 3 2 0 2 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
55 前田 先発 6 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0
19 町井 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
31 若林 先発 8 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0
11 北見 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
18 植村 - 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 宮川 先発 11 2 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
25 宮川
44 徳梅
17 高木
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
25 宮川 40/3 0 7 4 - - 3 0 4 3 0 0 0 1
44 徳梅 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
17 高木 - 10/3 0 0 0 - - 2 0 2 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する