試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2024/11/20(水) 12:30〜

練習試合

チームロゴTeamTBC

引分け

1-1

三田市キッピースタジアム

チームロゴOSAKA IGOSSO
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴTeamTBC 0 0 0 0 0 0 1 1
チームロゴ OSAKA I… 1 0 0 0 0 0 0 1

HR

-

コメント

4年半ぶりの平日試合‥対戦相手はOSAKA IGOSSO。元TBCメンバーブラゼルの職場のチームとの試合が実現。その本人は当初参加予定だったが相変わらずのドタキャン‥笑

1回裏‥いきなり先頭打者に左中間三塁打を打たれてワンアウト後サード後方に落ちるタイムリー安打を打たれ1点先制される。

3回裏‥エラー、安打でツーアウト1 3塁になるもなんとか抑え無失点。

5回表‥ワンアウトから3番宮里が安打を打ちノーヒットノーラン阻止。続く4番田野も安打が出てチャンスを作るも後続凡退で無得点。

7回表‥先頭1番久馬が三遊間に打球を打つも相手ショートに好捕&好送球されアウト。2番助っ人宇高四球、ワイルドピッチ、3番宮里エラー、盗塁でワンアウト2 3塁のチャンスになり4番田野‥ピッチャーフライでツーアウト。万事休すかと思いきや5番助っ人白木の打席時で相手投手がワイルドピッチをして土壇場で同点。勝ち越ししたかったが凡退でこの回1点のみ。

7回裏‥ツーアウトから安打打たれるも最後のバッターをピッチャーゴロに抑え引き分け。

楽しい好ゲームになった。

久々の参加チャーさんはこの試合オール三振。

助っ人パーやんさん遅刻のためライトは同じく久々参加の坂本、井尻、チャールズの3人でローテーション起用するも打球はいかず試合前ノックの成果試せずとなる‥笑

# 選手名
0 井尻
6 久馬
- 宇高(助っ…
18 宮里
1 田野
- 白木(助っ…
- 日野(助っ…
- 大上(助っ…
- 小林(助っ…
017 チャールズ
14 小池
4 坂本
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 井尻 守備 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 久馬 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 宇高(助っ… 先発 2 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
18 宮里 先発 3 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 田野 先発 4 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
- 白木(助っ… 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 日野(助っ… 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 大上(助っ… 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 小林(助っ… 先発 8 DH 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
017 チャールズ 先発 9 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
14 小池 先発 10 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
4 坂本 先発 11 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 宮里
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 宮里 - 70/3 0 1 1 - - 5 0 3 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する