試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2015/12/6(日) 15:00〜

チームロゴ東京ビッグバンズ

負け

1-2

町田市民球場

チームロゴAEGIS
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ東京ビッグバンズ 0 0 0 1 0 1
チームロゴ AEGIS 1 1 0 0 0 2

-

HR

-

コメント

AEGIS様、対戦ありがとうございました。

【試合結果】
×TBB 1-2 AEGIS○
負:櫻木(2勝1敗)

【バッテリー】
P櫻木、関谷、嶺岡
C吉田

【長打】
吉田(2塁打)

【★今日のMVP★】
《関谷・嶺岡》
チーム初のトリプルプレーを奪われ、みんなを笑顔にする。

【スタメン】
1 LF 下田(1四球1盗塁)
2 1B 関谷(2四球)
3 SS 細貝(1死球)
4 3B 嶺岡(1死球)
5 CF 岩谷(助)
6 2B 佐藤(助)(1得点1四球)
7 C 吉田(1安打)
8 P 櫻木
9 RF 上田

【試合経過】
初回、1番関谷・4番嶺岡が四球を選んでチャンスを作るものの、相手投手の速球に押されて後続が倒れる。
そのウラ、今日も先発はエース櫻木。先頭を伝家の宝刀カーブで三振にとり、幸先の良いスタートと思われたが、2番に内野安打、盗塁2つでランナー3塁として3番に2ベースヒットを喫し、いきなり失点してしまう。その後、後続を連続で三振に切り、1失点にとどめる。

2回、先頭の佐藤が四球を選んだあと、7番吉田がレフトオーバーの2ベースヒットでランナー2・3塁。9番上田のピッチャーゴロの間に3塁ランナー佐藤が本塁突入。しかし、間一髪のところでアウトになってしまい、この回も無得点。
そのウラ、先頭から三振奪うものの、ヒットと盗塁でピンチを広げ、味方のエラーも絡んでまたしても失点。

3回ウラ、先頭に2塁打を浴び、その後ワイルドピッチでいきなりのノーアウト3塁のピンチ。5番のボテボテのサードゴロであわや失点の場面だったが、嶺岡の好守で本塁タッチアウト。粘りのピッチングで無失点。

4回オモテ、先頭の佐藤が相手のエラーでまたも出塁。盗塁で2塁に進むと、8番櫻木のセカンドゴロの間に3塁へ進む。その後、相手のバッテリーエラーにより生還。点差を1点に縮める。
そのウラ、ピッチャーは櫻木からアンダースローの関谷へ。四球でランナーを出すものの、アウトを全て三振で捕る見事なピッチングで無失点。
1対2と接戦のまま最終回へ。

5回オモテ、先頭の1番下田が四球で出塁すると、すかさず盗塁。2番関谷、3番細貝がそれぞれ出塁し、ノーアウト満塁の大チャンス。ここで、今シーズン守備でしか見せるところのなかった4番嶺岡が打席へ。逆転を期待された打席だったが、初球をピッチャーゴロのホームゲッツー。関谷のまずい走塁も重なり、まさかのチーム初のトリプルプレーを喫する。
そのウラ、ピッチャーは嶺岡へ。出塁を許すものの、ストレートで押し切り無失点。日没により試合終了。

格上相手の試合。再三ピンチに見舞われながらも、ピッチャー櫻木がここぞで三振を奪い、味方の堅守にも助けられて2失点にとどめる。
打撃面では、相手投手の速球に苦戦しながらも、何度かチャンスを作り出した。しかし、あと1本が出ず、惜しい試合を逃してしまった。

# 選手名
12 下田
0 関谷
1 細貝
21 嶺岡
10 吉田
18 櫻木
26 上田
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
12 下田 先発 1 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 関谷 先発 2 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
1 細貝 先発 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
21 嶺岡 先発 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 吉田 先発 7 2 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 櫻木 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
26 上田 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する